本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

投資信(ブラジルドリ-ム)

2014/05/10 22:35

ブラジルドリ-ム持っています

基準価格毎月150円だったのにここ1年以上50円に

大損しています

ブラジルレアルはもうだめですか

基準価格が5千円も落ちています

1万円切ったらダメと投資信託買うとき言われました

いま7500円ぐらい(基準価格)

どうしたらいいですか

先生教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/05/11 03:09
回答No.1

こんにちわ。

一刻も早く、その投信を売却し、SP500モノに引っ越すことをお薦めします。

美味い利益の話ばかりを気にして、コストの話に対して耳を傾けなかったりしてませんか?この世にタダのモノはありません。ナニをするのにもコストが掛かります。そして利益は未知ですが、コストは確定しています。コストこそ、投信選びでイの一番に気にすべき項目です。

手数料には、入り口で発生する購入時手数料、毎年発生する信託報酬、出口で発生する留保額と、大きく分けて三つあります。

ブラジルドリームの手数料及び利益率は以下の通り。ちなみに目論見書はココ。
file:///C:/Documents%20and%20Settings/Desktop/-u---W-----%C3%82---A---%C3%82-E-t-@---h-i-------Z-%5E-j%20(3).pdf

3.675% 購入時手数料
1.655% 信託報酬
0.000% 留保額
??? 利益率は、目論見書の何処に書いてるのか小生には解りませんでした。

VanguardのSP500モノ(VFIAX)と比較しましょう。情報源はココ。
https://personal.vanguard.com/us/funds/snapshot?FundId=0540&FundIntExt=INT

0.00% 購入時手数料
0.05% 信託報酬
0.00% 留保額
7.66% 10年利益率の単年度換算。10年前に投資した10,000ドルが、今ごろ20,919ドルです(1.0766の10乗)。

この手数料の差をみて、大して違わないと思うか、それとも全然違うと思うか、それは貴方次第です。小生は全然違うと感じます。許容不可能なほどに違いすぎると。手数料は重要です。投資対象が10%上がっても、手数料で3%を取られたら、貴方が手にするリターンは7%です。チリも積もれば山です。投資期間が10年なら、10%なら2.59倍になるのに、7%なら1.97倍にしかならない。手数料は重要です。

そもそも貴方が投資しているのは国債です。国債がどういう商品か、正しく理解していますか?国債は、インフレと満足に戦えないように設計されているのです。国債の利率は、基準値に0.67が掛けられた数字です。基準値が1%なら、国債の利率は0.67%になります。この基準値というのは、市場で公平に決まる利率のことです。ようするに、国債投資家は利率の面では最初から0.33倍ボラれているのです。詳しくはココの質問1と2。
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/qa/answer_qc.html

更に言えば、新興国の債権など素人が手を出すべき商品ではありません。利率の高さに魅力を覚えたのでしょうが、カネの価値が低い国の利率は高く為替は安くなります。ですので、利息で儲けても為替で負けて、結局ナンにもならない。そもそも債権より株の方が、長期的にリターンは高く、利益率も高く、リスク(リターンのブレの意)も低いのは歴史的なデータで証明されています。だから債権はゼロ、全力で株にすべきです。10,000歩譲って債権に投資するなら、先進国のそれならギリギリ可です。

得体の知れない新興国モノに、軽い気持ちで投資するのは危険です。今回の失敗からよく学び、次は有効な投資が出来るようになる事と良いです。健闘を祈ります。

お礼

2014/05/11 18:11

詳細のお答えありがとうございます

高い授業料を払った気がした

国債より株

銀行のばかたれ

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。