本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

交通費について(長文です、すみません)

2015/06/10 11:05

夫の会社支給の交通費についての助言、ご教示をお願いします。

6年ほど前になりますが夫が友人の紹介で知り合いの会社に入社しました。
そんなに大きい会社ではないですが、個人経営の運輸業です。
入社時【交通費は25000円まで支給】と言われました。
でも実際に交通費の計算をすると足りないと後から分かりました。

お恥ずかしながら
夫は当時50代に入ろうと言う年齢で転職がなかなか難しく
20社以上断られてからの入社でした。
だからと言う訳ではないのですが、見兼ねた親友が声を掛けてくれたので二つ返事で入社したと言う経緯があります。
そして後から交通費が足りないのだと気付いたのです。

それから3年くらいは足りないまま経過しておりました。
この間、交通費が全額でないことに納得していた訳ではありませんが
辞めるとまた転職地獄か、と言う思いもあり、一先ずは働いて・・・
と言う気持ちが大きく、もう仕方のない事、と思い諦めておりました。

そんな中
この2年くらいは早朝出勤が多くなり午前3時、4時に出勤することが多くなりました。

ある日、夫がたまたま経理の管理職の方と雑談していて
『交通費が大変だ』と話し経緯を話したら
(この経理の管理職の方は夫が入社した当時はいませんでした)
『私は貴方が入社した時に居なかったので詳細を知らなかった。
交通費の上限は私の一存では上げることは出来ないが、早出の場合の交通費は来月からきちんと出します』
と言ってくれて早出の際の交通費は出してくれることになったのです。

長々と前置きが長くて申し訳ありません。ここで質問です。
今まで掛かっていた交通費って遡って請求することは出来ますか?

この時に直ぐ夫が
『遡って支給してくれないんですか?、いままで物凄く大変だったのですが』
と尋ねたところ、即答でダメ!と言われたそうなんです。
でも夫は実際に早出ばかりの出勤(週の内、4日は早出です)ので
今まで支給されなかったとするとかなりの額になると思うんです。

入社の際、早く職に就きたい、就いて欲しいと思うままに
入社についての諸条件を検討、確認しなかったのはこちらが悪いと思います。
でも、交通費を支給して貰えなかったので、遡って支給して貰える可能性としてはどうなのかな?と疑問に思いました。

本当に長々とすみません。
アドバイスやお分かりになる方がいらしたらご教示いただければと思います。
宜しくお願いいたします。

回答 (3件中 1~3件目)

2015/06/10 13:52
回答No.3

一般的な見解は他の方が回答されているので省きますが

【交通費は25000円まで支給】との規定は、上限としての目安であって
例えば極端な話
家はそれほど遠くはなく、バスや電車がある時間なのにタクシーを使う
それで上限までもらえるか? もちろんもらえませんよね。

会社によって、正社員・パート、など
出勤する日数は交通費に関わってくるかもしれませんが
「早出ばかりの出勤」だと具体的にどうなるので大変なのでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/06/10 11:19
回答No.2

交通費は支払わなくても良いものです。

よって遡及請求はダメと言われたのでダメで決まりですね。

経費を安く抑えるために交通費が全くかからないか、少額で済む近くの人を採用する会社があります。 パートやアルバイトでは普通に良くあることです。

25,000円を上限にしているのは、中小ならまあ、普通です。

お礼

2015/06/10 15:45

ご回答ありがとうございます。

なるほど、そうなんですね。
> 交通費は支払わなくても良いもの
しりませんでしたの勉強になりました。
有難うございました。

質問者
2015/06/10 11:18
回答No.1

交通費は会社規定ですので、足りなくても当たり前です。
距離換算や公共交通機関の定期代等、算出根拠は会社によって異なります。
例えば、車通勤が多いのに、公共交通機関の定期代を支給していた場合、税務調査で指摘を受ける場合もあります。
課税対象の問題です。
質問者様が遠方から、車で通勤された場合、燃料代が25000円超になっても、足りないから支給してくれは
通用しないと思います。高額の交通費は所得とみなされ、課税対象になり所得税をひかれる可能性もあります。
私の場合、月額4000円の交通費で、車で通勤しています。
車の燃費と燃料代、走行距離を加味すると、当然ながら足りません。
しかしながら規定ですので、質問者様だけ特例ってわけにはいかないと思います。

お礼

2015/06/10 15:51

ご回答ありがとうございます。

説明が足りなくて申し訳ありませんでしたが
車を使って通勤しているので高速を使わないと出勤に支障を来すために
(通勤の往復で高速を使って100Km、月曜日から土曜日までの通勤です)
その早出の高速代を支給して欲しいと言う話でした。
燃料費を支給してくれ、と言う事ではありません。

でも「交通費とは支払わなくても良いもの」とのことですので
理由は理解できました。

ありがとうございました。

質問者

補足

2015/06/10 16:24

あと、よくよく聞いてみたら
他の社員さんは早出の際、交通費の支給を受けていました。
それを聞いたら余計にちょっと・・・(^^;

上手く言えないんですが、自分の都合が良いから車で来ている訳でもないし
では高速使わないで行けばいいじゃん!と言う距離ではないので・・・。

でもそういうものなんですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。