本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

専業主婦、妊娠希望、保険の見直しを考えています。

2016/09/20 22:03

33才女性、地方在住です。

昨年結婚し、一年ほどは共働きをしていたのですが、職場でいろいろあり…
主人と相談の結果、退職して専業主婦になりました。

すぐにパートに出ようと思っていたのですが、主人と話したところ
子どももほしいし、しばらくゆっくりしたらどうかな?ということになりました。

そこで家計を見直していて、保険を考え直したい…と思っています。

------------------------------
<現在の収入>
主人の収入月約25万

<現在の保険>
夫・死亡(500万):月12000 60才払込 貯蓄型なのでこれは続ける予定
 ・死亡:月3100 60才払込 若い時の方が死亡保障が大きいプラン(2000万)
 ・医療:月4600 65才払込 入院日額1万円
 ・がん:月3100 終身払
妻・死亡(300万):月1200 終身払 90才までの保証
 ・医療:月2900 60才払込 入院日額5千円
 ・がん:月2700 終身払
※おおよその金額で書いてます。計約3万ほどになります。
------------------------------
<今後のプランと貯金額>
妻・子どもが1才くらいになったら働く予定
新車の購入はしばらくない(2年前に購入し、ローン支払い中)
家の購入はするとしたら子どもが小学生になる前くらい?

・貯金1(生活費)100万
・貯金2(今後用に手をつけていない分)500万→家の頭金?

かんぽの満期
・5年後:100万
・7年後:150万
→二つ合わせて子どもの進学費用にできないかな?と思っている
 大学の入学金になれば…という考えです
------------------------------

恥ずかしながら、親の知り合いの保険屋さんのすすめられるままに入りました。今までは共働きなので払えていたのですが、これから子どももできて…そうなると子どもの学資保険も…いずれは家の購入も?と思うと、払い続けるのは難しいと感じました。

そこで、保険屋さんに相談すると、以下のようなことを言われました。
・今でも最低限のに入っているんだよ?
・どこを見直したらいいと思ってる?他のプランがあったら探して、相談して?
・お金がある人より、ない人の方が保険には入っておかないと
・私はあなたがやめてもかまわないんだけど~~今後のこと考えないと~~
このようなことを威圧的に言われたので、このまま信用してていいのかな…?と思ってしまいました。たしかに、今の保険であれば、何かあっても大丈夫なようしっかり保証はされていると思うのですが…。ここまでしっかりカバーしておかないといけないのかな?入院とかであれば高額医療保障とかもあるのでは??とも思いますし…。

保証はその家族によって違うというのはよく聞くのですが
どのあたりをポイントにして保険を決めていけばいいのでしょうか??
アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/09/21 10:42
回答No.2

・お金がある人より、ない人の方が保険には入っておかないと
・私はあなたがやめてもかまわないんだけど~~今後のこと考えないと~~

こういう説明をする営業とのおつきあは止めたほうがいいです。
万一の場合の公的保障をまるで考慮していない言い方です。
実際は公的年金や健康保険からの保障でカバーできる部分が必ずあります。
保険金支払いは適用される範囲でしか支払われません。
他の理由でおカネが必要になった場合は、解約以外役に立たないので
まずそこをしっかりと把握しておきましょう。

ご主人の貯蓄型ですが、死亡保険料が漸減するタイプでしょうか。
保険料支払が定額ならまずまずかと思います。
貯蓄部分がいつからいくら使えるかわかっていますか?

貴女のほうはご自身の死亡保障が必要かどうかです。
若い時の契約で保険料が安くても満期まで使えないなら
女性疾患に手厚い掛け捨てで毎月保険料減額の検討を考えてもよいと思います。

保険の掛け替えは長期のライフプランを折りこんで考えなければいけません。
大きなおカネが必要な時期がわかっていればそれに合わせて無理なく払える金額でいくか
貯蓄と併用して備えるか、ファイナンシャルプランナーなら
収入やライフイベント、公的保障、手持ちの貯蓄とかんぽの満期金の運用方法も
視野にいれてプラン作成が可能です。
我が家では結婚時、子ども誕生時、住宅購入時&子供の進学時の3回見直しました。
多少費用がかかってもしがらみのないファイナンシャルプランナーに相談するか
保険の無料相談などで見積もりを頼んでみるといいと思います。

お礼

2016/10/04 13:58

遅くなって申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
そうなんです!公的な保障のことはまったく言われず、こちらがそれを質問すると、質問内容に書いたようなことを言われてしまいました。何度かがんばって話し合おうとしたのですが、話が通じないな…と感じて、今後の付き合いも考えてしまっています。
きっと子どもが産まれたらまた考えるでしょうし…。保険の無料相談が近くにあったので、一度そちらで相談してみようと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2016/09/21 16:13
回答No.3

<現在の保険>
ご主人(1)死亡(500万):月12000 60才払込 貯蓄型なのでこれは続ける予定
    (2)死亡:月3100 60才払込 若い時の方が死亡保障が大きいプラン(2000万)
    (3)医療:月4600 65才払込 入院日額1万円
    (4)がん:月3100 終身払
奥様 (5)死亡(300万):月1200 終身払 90才までの保証
    (6)医療:月2900 60才払込 入院日額5千円
    (7)がん:月2700 終身払

私個人の考えですが一言。

(1)は貯蓄型なので継続。

(2)は60才払込 保障も60才で終了 逓減定期保険ですか。 

(3)(6)は保険料払込終了後も終身保障はありますか。

(4)(7)のがん保険ですが、終身払ですと死亡するまで払い続ける、または、がん診断後は保険料払込免除?
掛け捨ては保険料だけ見れば安いですが、解約すると保障もなくなります。
保険料は更新型ではなく終身この保険料ですか。
払込保険料を合計すると終身払込の方が高くなる事もあると聞きました。

その保険屋さん、酷い言いようですね。最近多くなった「保険無料相談」の人でなければ、それを受けられては、と思います。昔からの保険のおばちゃんはノルマ成績しか考えていないように思います。
私事ですが、以前考える事があり、保険のおばちゃんからS生命に変更しました。こちらの要望を聞いて保険設計書の提案をしてもらえます。
FP等資格ありで専門的です。

お礼

2016/10/04 14:00

遅くなって申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
そうですよね…やはり、ひどい言いようですよね。今後の付き合いは考えたいと思います。近くに無料の保険相談窓口があったので、一度そちらに行ってみようかと思います。

質問者
2016/09/20 22:23
回答No.1

月次の支払いを15000円以内。で、掛け捨ての県民共済併用。それ位がよいのでは....

お礼

2016/10/04 13:51

遅くなって申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。