本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

貯金、家計管理について

2023/08/16 15:16

みなさんは貯金はどのくらいしているのでしょうか?

私達は30代後半の夫婦です。現在マイホームを建てようか迷っています。
旦那が建てても良いけど将来のため、2人の子供のために今の毎月の貯金だけは減らしたくないといいます。

現在は旦那月15万円、私月5万円を毎月積み立てしています。
そのほかにお互い積み立てnisaを月満額と旦那が投資信託5万円を積み立て購入しています。
月で2人で計316.666円を積み立てをしています。
現在貯金(満期になったもののみ)で1600万円程あります。

なかなか他の家庭の方と家計の話しも話しづらいのでここで質問させて頂きました。
近所の同年代の家族はマイホームを持ってカッコいい車に乗ったり、頻繁にキャンプや遊園地などに遊びに行っていてすごいなって思います。みんなどのくらい給料もらってるんだろ?って思ってしまいます。
ウチは家族旅行は年に1.2回程度です。

30代、40代でマイホームを持っている方はどのような貯蓄をしているのでしょうか?

よろしければ教えて下さい。

回答 (3件中 1~3件目)

2023/09/08 19:05
回答No.3

一般的に貯蓄は年収の10%を回せばベストです。
もしお子さんが幼いのであれば早めにマイホームを購入した方が後々ゆとりが出ます。今まで貯めた貯金を使いたくないとの事ですが、
今のペースで貯蓄金額を10年続けると37,999,920円になります。
予測不可のことも起きる可能性は拭い切れないでしょうが、
今ある貯蓄をマイホームに、今から10年間貯蓄するお金はお子さんの学費に回せます。

お子さんの年齢が分かりませんが最もお金を使う年齢(高校生&大学生)になっている場合はマイホームを立てるのはやめた方がいいかもしれません、
出費が一番多い時期になってしまうからです。

車は車の趣味がないのであればシェアカーやレンタルで乗り回した方がコスト抑制できます。無理に買う必要はありません。
田舎など車がないと生活できないのであれば別ですが現状だと車なしでも生活できますよね。
キャンプとか遊園地は子供のためにもぜひ連れて行ってください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/08/26 07:05
回答No.2

お気持ちはわかりますが、ますます平均が意味をなさなくなってきていて、幅も広いだろうし参考になるようなならないような…だと思いますね。
その幅自体を知りたいのだとはわかります。

まず生存者バイアスがあります。
親しい順に5人の財力を平均すれば、その人本人の財力もおおよそわかると言われるように、質問者さんが経済的に恵まれていれば周囲の母集団もそれなりになるのが普通。

それに自分の財力やら境遇に自信がない人は、自分の近況を吹聴しません、特に何を買って誰とどこに行ったなどは。
なので目につく人みな羽振り良さげというのはありそうなことです。

あと最近は投資ブームで状況が違ってきてるかもしれませんが、私と同じぐらいの投資歴の人(30年)は今ですら誰にも言ってないケースは多いし、投資ブログにおいても資産額投資額一切書いてないのも普通です。

金額も不明なブログなんて面白くないという人もいますが、自分が経験者だと細かく書かれなくても、何気ない部分から考えが読めて楽しめます。

また現役時代に都会で羽振りよく暮らしていても一生そうとは限らないです。
引退プランの立て方として、現役中と同じ生活水準が欲しいか、70%か50%でいいのか選択しろというのがあります。

安心安全を最優先するために引退タイミングを伸ばしたり今を犠牲にするか、今を犠牲にしたくないので将来のリスクを許容するか、プランの立て方自体にその人の好みが入ります。

同世代が引退をしはじめているので実感があります。
老後のリスクヘッジのために郊外や田舎寄りに撤退するプランを描いている人は結構いるし、コロナやインフレといった変化をキッカケに急に変更しだす人もいます。

また引退後はきょうだいや親の会社をひきつぐので老後資金がなくても現金収入に困らない人もいます。
そういうのがあっても言わないでおく人も多いし、また突然湧いてくることもあるんで、やはり「~に見える」「~らしい」はアテにならないですね。

2023/08/16 15:22
回答No.1

ほとんどの方はローン地獄ではないのかな。
見栄張って無理してると思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。