本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

自動車保険で迷っています

2017/06/07 13:06

こんにちは。

今度車を購入することになりました。
そこで自動車保険に加入するのですが、どこにしようかで迷っています。

ネットで調べているのですが、種類が多くて・・・

何かおすすめの保険がありましたら、教えてください。

ちなみに
年齢:26歳
車:エクストレイル
走行距離(予想):年間5000km程度
※車両保険には入らない予定です。

以上
よろしくお願いします。

回答 (6件中 1~5件目)

2017/06/10 02:09
回答No.6

まずどこの損保がいいかということより、自身の車の運転スタイルをよく吟味することです。
「比較的長距離を運転する」、「通勤・通学以外はあまり使用しない」、「比較的長距離の旅行にも使用する」、「自分以外の家族も運転する」など、自身の運転スタイルに合った保険を選ぶ必要があります。
そのためにも保険会社よりもまずは補償内容を吟味しましょう。

1 保険にはいろいろな補償や特約がある(主なもの)
自分の運転スタイルに応じて検討してください。
(1)基本補償
対人・対物補償は無制限が基本ですね。
(2) 搭乗者傷害補償
被保険車両の搭乗者のけが・死亡・高度障害になった時の補償ですが、ほとんど1人だけで運転する場合は必要ないと思います。
(3) 車両保険
自分の車が衝突・接触等で損害を受けた時の補償ですが、エコノミーではなく一般車両の方が適用範囲が広く、自爆事故や当て逃げでも補償されます。しかし、その分保険料はグンと高くなります。
(4) 人身傷害補償
事故相手の対人賠償では補えない場合に、自分の損害割合を過失相殺部分も含めて補償するものですが、相手方も含めて事故全体の損害額が支払われますので、できればつけておきたい補償です。事故で揉めた場合はこの補償があるとスムーズに示談交渉が進められる可能性があります。
(5) 自動車事故弁護士費用特約
弁護士に示談依頼をするための費用ですが、あってもいいでしょう。
(6) 車両全損特約
車両が一定割合で損害を受けた時に全損扱いにして保険金が支払われる特約ですが、つけていれば良かったと思う程度でしょう。
(7)運転者限定割引
運転者が本人だけなのか、家族も運転するのかによって保険料も変わります。当然家族も運転するようであれば、運転者は限定しないように契約する必要があります。

他にもいろいろな補償や特約、サービス等が保険会社独自で設定されています。
当然ですが、基本補償やその他の補償、特約をつければつけるほど保険料は高くなります。

2 ネット損保か対面型の損保か
これは最終的には個人の好みとしか言えません。しかし、初めての保険に加入するのであれば対面型の損保を選ぶべきでしよう。ネット損保は安いというイメージですが、対面型の損保も契約内容しだいでは、ネット損保と変わりない金額で契約できます。
ネット損保は代理店がないので保険料が安くできるというのはウソではないのですが、当然サービス体制も人員が少ないです。サービス体制の拠点が首都圏のみのケースが多いので、田舎に住んでいて、旅行や長距離を走る人には不向きです。人員が少ないということは、事故の際の対応や示談交渉もスムーズに行かないことが予想されます(今はだいぶ改善されていると思いますが)。無難なのは、対面型の損保でいい代理店の営業マンと仲良くなっているといざ事故があった際に心強いです。

3 26歳という年齢
一般的に損保の契約では、30歳未満は保険料が高いです。ネット損保でも変わりはありません。少しでも安くするためには、車体構造による割引、運転者限定による割引、ゴールド免許割引、ドライブレコーダー装着による割引など、保険料が少しでも割引になるようにしたほうがいいでしょう。

4 お勧めの損保
前置きが長くなりましたが、お勧めの損保は私ならこう思います。
(1)対面型
対面型なら東京海上、三井住友でしょう。ちょっと高めですが、事故ったときの安心感が違います。サービス拠点も全国を網羅しています。その他の対面型は似たり寄ったりでしょう。
(2)ネット損保
ネット損保では、ソニー損保でしょうか。年間の走行距離によって保険料が設定できるのが売りです。ここは事故を起こした時の示談交渉は確かに早いです。他の損保もソニー損保が相手だと白旗を揚げるのが早いと言われています。ただ、ソニー損保は相手方にも加入者にもドライです。非常に機械的で示談交渉を進めていきます。ダメなものは絶対に譲りません。
初めて加入するのであれば他のネット損保はやめたほうが無難でしょう。あまり具体名を挙げると問題になるので書きませんが、事故対応がクソなところが多いです。

5 まとめ
最後にまとめとして、初めての契約なら対面型にしていろいろと営業マンと相談しながら決めるのが無難です。わからないことはどんどん質問してしっかりと答えられる営業マンだといいです。自動車保険は1年の更新ですから、更新時に保険内容を見直すことも簡単にできますし、保険の仕組みや契約内容も把握できるようになったのなら他の保険に乗り換えてもいいでしょう。ただし、安いからと言って飛びつくのは絶対にしないことです。安いのにはそれなりに理由があります。
当然あなたが安全運転をすることが一番大事です。今は保険期間中に事故を起こすと3等級以上も下がりますので、保険料がグンと上がります。26歳という年齢からも保険料は元々高いですから仕方ありません。あまり事故件数が多いと保険契約が拒否される場合もありますので、くれぐれも安全運転で楽しいカーライフを過ごしてください。

追記
エクストレイルいいですよね。キャンプとかもできるようなので私もディーラーに見に行ってこようかな。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/06/07 16:51
回答No.5

ちょっと前まではネットの通販型保険は割安だけど、
事故を起こした後がそんなにケアもないし、いろいろ大変って
ことで、とにかくコスト優先の人が加入するイメージでした。

最近ではネット保険も代理店保険と遜色なくケアも充実しているので
(その分、代理店保険との金額差は昔ほど大きくない、と私は思います)
特に代理店とか知らないのならネット保険で良いと思います。

自動車屋さんが代理店の場合、多くが損保ジャパンか東京海上の2社、
ネット保険は、、ソニー損保とかCMでいろいろやっていますけど、
どこも大きな意味では変わりないです。車両に入らないのなら、
相手側への補償だけ(実際には同乗者傷害とか自分への補償もあるけど)
なのでそこさえちゃんと出来ればどの保険会社もそう大差ないですよ。

自分は親戚が、ある自動車ディーラーマンでそこが代理店になっている
損保ジャパンに加入しています。車両保険なしで年間約3万円です。
対人・対物・同乗者無制限+特約オプションそれなりに付けて。
割引等級20等級、ゴールド、運転者限定がベースですから質問者さんとは
条件が違うのでこの金額にはならないでしょうけど。

安い、と言われるネット保険だとこれが半額の1.5万くらいになるかと
言えばそれは絶対ないですからね。下がっても数千円ってところです。
その数千円の差額でさえも惜しいなら代理店契約しない方がいいです。

代理店保険は保険会社には言えないような内容でもその人通じて
融通してもらうとかネット保険にはないメリットもまだまだ
ありますよ。

2017/06/07 15:25
回答No.4

迷わずセゾン(大人の自走車保険)・・真面目ですよ
だって散々迷って迷ってここにしたんだから(但し料金は一番高かった一番安いチューリッヒ、アクサに比べると3000円ほど高い)

過去、三井ダイレクト、SBI損保、イーデザインと入ってきました。
それ以前は代理店型で5万以上6万近くだったのが三井ダイレクトにして2万代になって大喜び・・車はダイハツ軽自動車 車両なし

昔親戚が 大手自動車保険会社のもろに支払いや事故処理を担当してました
その時代は知人におまかせでそこの会社で入っていました。
退職した親戚に最近ダイレクト保険ってのがあるけどどうなのか聞きました。

一言、「保険って使わないでしょう」だって、自分たちの同僚もネット保険に入ってるよ。
そう言えば使ったことない万一の安心を買ってます。
ということで三井ダイレクトに入ったのですが、更新時になると、それまで何も言ってこなかったのにどんどんメールが来る。
しかも 許せないのが、一番最初は安いのです、無事故で二年目に高くなるのです、理由を聞いても当社の規定です・・(要するに嫌なら止めたら・・)みたいな態度なのです。
次の会社も完全に同じ、
私は年間千キロ未満なのです。年間3万もの金を単に保険会社に振り込み続けるだけ。
保険会社は更新時に変わるの面倒だから皆さん自動更新ですよ、って値上げです

一番思ったのが、本当に事故で保険を使いたい時、どこの会社が親切で使いやすいのかを考えました。安い安いだけでなく、多少の料金の差を考えないで。

ネット保険は全て自己で処理が原則です。
セゾンにした決めては、ALSOKが現場に駆け付ける、NTTifを保険代理店に出来る。

事故を起こした時は、もう舞い上がって頭が真っ白になって震えている映像を見ます。そうだろうと思います。

その時に保険会社や警察に一報は入れるとしても警察は来るけれど保険会社は来ません。すごい不安だと思うのです。代理店型なら場合によっては代理店が中に入ってくれます。 ネット型は保険金は出すでしょうが全て、すべて自分で手続きしなければ前に進みません。

ALSOKが現場に駆け付けると言っても保険処理はしません・・
でも、頭が混乱している時、少なくとも自分側の人間が声を掛けてくれるのです。 声掛けと現場写真と相手の確認だそうですが、何であれ味方の人間が来てくれる事は心強いと思ったのです。

加えて、ネット保険は代理店を省くから料金が安いのです、ところがNTTifはネット保険の代理店になってくれます。
弁護士に相談まで出来ます。ロードサービスや事故の相談も乗ってくれます
これって、すごいことだと思うのです まあ 無料だから どこまで頼りになるか? でも 一応代理店型になるのだから 意味は大きいです
そんな理由で値段は少し高かったけどセゾンにしました。
参考までに・・(セゾンのまわしものじゃないぞヨ)

2017/06/07 14:13
回答No.3
2017/06/07 14:11
回答No.2

No.1のかたに追加です。

会社で「団体」で契約すれば、団体割引も適用になって、割引にもなります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。