本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

給料

2020/11/13 05:32

派遣で働いてます、週払いです。普通、週払いの場合は、引かれた分の残額だけしか貰えませんよね。ですが、給料明細書見たら、引かれてませんでした。これは、1ヵ月分、振り込まれるて事でしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2020/11/15 19:06
回答No.3

これは派遣会社の規約次第です。
私はF社に登録していますが、社保日割分と手数料を引いた日々の賃金積み上げに対して1000円単位で仮払可能とする制度です。ですから、この仮払いを使わないならば月例の賃金支払日に手数料控除の無い全額が支払われます。
毎週○曜日締切翌○曜日払いの週払い契約であればそれは仮払いでは無くて正規の支払いですから手数料控除は出来ません(この場合所得税は月額では無く日額を適用だから概ね30%の税率になります)。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/11/13 09:15
回答No.2

多分、
「銀行の振込手数料」
の事でしょうか?

実際のところは
ご自身の振り込まれた
通帳の記載と
給料明細を確認しないと
わかりません。

と言うのも給料明細は
社内ルールみたいなもの
ですので、
「本来は本人に直接手渡し」
なのを給料振込しているから
明細に書かないけど
振込まれる相手が持つ
みたいな暗黙ルールとかも。

ここではなく
質問者さんの
派遣元の事務所の
経理を担当している人に
詳しく聞いて下さい。

2020/11/13 06:35
回答No.1

何が引かれていなかったのでしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。