本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりま)

自動車部品のOリングについての疑問

2023/10/21 00:23

このQ&Aのポイント
  • 自動車部品のOリングについて詳しく知りたいです。商品名なのか、その役割や特徴について教えてください。
  • Oリング装着時にゴムが劣化しないようにグリスを塗っていますが、このグリスがゴム内部に浸透して劣化を防いでいるのでしょうか?
  • 自動車部品のOリングの劣化や寿命について、ゴムへの油の浸透が関係しているのか、詳しい情報を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりま

2022/04/30 06:10

【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。

質問1:Oリングは商品名ですか?

質問2:

ゴムは油が浸透して膨張して劣化すると聞きました。でもOリング装着時に劣化しないようにグリスを塗ってから装着させています。このOリングに塗る油はゴム内部に浸透してゴムは劣化しないのですか?

よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/04/30 07:59
回答No.2

質問1:Oリングは商品名ですか?
回答1:国際的に通用する用語です。英語表記は、O-ringです。
質問2:劣化防止に塗るグリスはゴム材質を劣化させないか?
回答2:装着時に塗るグリスは、すべりをよくして装着を容易にすることが主目的であって、油がゴム材質に浸み込むことを防ぐ機能は期待されていないようです。
ゴムは、シールする流体(油)の種類と温度によって劣化の進行速度が異なるので、使用するゴム材料の選定指針が国際的に標準化されています。また、JISも制定されています。Oリングのメーカーは、このような標準を参考にしながら、多様な製品を製造販売しています。

JIS B 2410(Oリング−ゴム材料の選定指針)
http://kikakurui.com/b2/B2410-2005-01.html
上記のURLの情報は、図・表の形が崩れているので、きちんと内容確認したい場合は、次のURLから閲覧してください(無料ですがユーザー登録が必要)。
https://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISSearch.html

お礼

2022/04/30 22:07

みんなありがとう

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2022/04/30 12:31
回答No.5

Oリングは、一般名称です。
形状が丸い形をしているからOリングと呼ばれているだけです。

そもそも自動車だけでなく、水道、空気圧、ガスなどの配管に使われて居ます。

材質は用途別にあり、皆同じものではありません。
油の用途に使われるのは、当然ですが、耐油性の材質が使われて居ます。
水や空気などの場所につかあわれるものは、耐油性でないです。

なので、油が使われる用途に使用するものは、耐油性のものであり、耐油性のものですから、劣化しにくいものとなります。

はっきり言って一切劣化しないというものはありません。
年数が経つに従って劣化はしますが、耐油性のものは油に対して劣化しにくい材質で作られているということです。

2022/04/30 11:08
回答No.4

使用する流体によってOリングの材質を選定します。
どの流体にも耐えられる万能なゴム素材など無いですから。

2022/04/30 08:27
回答No.3

車のエンジン等に使うOリングは耐油性である程度の高温にも強い耐油性ゴムで作られています。
それでオイルやグリスと接しても余り劣化しない物ですが年数が経つと劣化しますから交換が必要になります。
https://www.sakura-seal.co.jp/category/2005803.html

2022/04/30 06:44
回答No.1

Oリングは商品名ではありません。一般名です。

ゴムの種類にも色々あって、比較的強いものもあります。
同様にグリスにも色々あります。
指定された材質のOリングに指定されたグリスを塗って使うことが重要です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。