本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:溶接機の100v 200v)

100vと200vの半自動溶接機、どちらが適しているか?

2023/10/21 00:23

このQ&Aのポイント
  • 100vの半自動溶接機で鉄家具などを作っていますが、200vの半自動溶接機を購入するか悩んでいます。
  • 100vの溶接機で試しに作った物を投げたり落としたりしても壊れる気配はありませんが、200vのほうがより丈夫に作れる可能性もあります。
  • 厚い板を溶接せずにアングルや丸棒を使用して家具を作る場合は、100vの溶接機で十分かもしれませんが、もっと丈夫に作りたい場合は200vの溶接機を検討する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

溶接機の100v 200v

2022/04/30 22:09

現実100vの半自動溶接機で鉄家具などを作ってます。

200vの半自動を買ってみようか悩んでいます。

ですが100vの溶接機でアングルとか溶接してしっかりとくっついた物を試しに投げたり落としたりハンマーで叩いたりしても壊れる気配もありません。

厚い板とか溶接せずアングルや丸棒で家具作るくらいだったら100vで十分なんですかね?

200vのほうがもっと丈夫に作れるのでしょうか?もっと丈夫にする必要があるのかはわかりませんが

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/05/01 23:17
回答No.2

ガス使うなら200Vありですが
なければ 使う意味もあまりない

https://www.monotaro.com/g/00187290/
100Vも高機能

お礼

2022/05/21 18:13

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/04/30 22:23
回答No.1

>100vの溶接機でアングルとか溶接してしっかりとくっついた物を試しに投げたり落としたりハンマーで叩いたりしても壊れる気配もありません。
趣味の領域であって、溶接の品質に問題を感じていらっしゃらないのであれば、200V用に買い替えなくてもよいと思います。

とはいうものの、製品を販売なさることを想定なさっているのであれば、プロの溶接品質と比較して、商品性をご判断になることをお勧めします。

本質的なことは、電源電圧が100V・200Vの差異ではなく、溶接部に供給できる電流容量の違いです。溶接機の仕様書や、使用上の注意などを丁寧にご覧になることをお勧めします。

お礼

2022/05/21 18:13

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。