本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シャワー)

シャワーを浴びるとお湯の温度が60℃から下がる理由とは?

2023/10/21 00:42

このQ&Aのポイント
  • シャワーを浴びるとお湯の温度が60℃から下がる理由を教えてください。
  • ステンレスの槽でお湯を温める際に、温度低下が起きる原因について教えてください。
  • ミストコレクターを使用してもお湯の温度低下が起きる理由を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

シャワー

2022/06/05 09:34

ステンレスの槽の中で60℃に温めたお湯をシャワーすると温度低下がおこります。なんでですか?層内は、上から軽く塩ビの板で蓋をしているだけですが、温度低下がおこります。
ミストコレクターで、槽内を吸っていますが、吸っていても吸っていなくても、温度低下が起きてしまいます。

回答 (6件中 6~6件目)

2022/06/05 09:41
回答No.1

もう少し条件を明確にしてください。

(1)ステンレスの槽には、60℃のお湯が入っているか、槽自体を60℃に温めてあるのですか?
(2)シャワーするというのは、蓋をした槽内に、蓋をしたままでシャワーするということですか?
(3)槽の周りの温度はどうなっていますか?

補足

2022/06/25 08:59

(1)槽自体はお湯が溜まっていません。別タンク(200L)にお湯が溜まっており、タンクで60℃に温めております。
(2)蓋をした槽でシャワーをしています。槽はミストファンで常に水蒸気を吸っています。
(3)保温はせずに工場内の空気にさらされており、特に音調もなく、夏は暑く、冬は寒いです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。