このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/09/28 23:57
お世話になります。
お風呂場の壁に、浴槽の温度とかを操作するパネルが貼ってあります。
パネルの縁と壁はゴム状のもの-パッキンというのかな?-で塞がっていて
パネルの裏に湿気がいかないようになっています。
このパッキンにカビのようなものがついてしまって
ブラシで擦っても落ちないばかりか、パッキンがほころびてくる危険性を感じました。
どうやって落とせばよいでしょうか?
ちょっと反則技ですが、「キッチン泡ハイター」を吹きかけて、しばらく放置してみるとあっという間にカビが消えているでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
カビキラー
10分放置
https://yourmystar.jp/relivers/kabikira-how-to-use/
コロナの初期にはやった
次亜塩素酸水はこれを非常に薄めたもの
2022/09/29 10:04
カビキラー1回試したのですが、確か落ちなかったんです。
もう1度試してみます。ありがとうございます。
関連するQ&A
アクリルの汚れの落とし方
アクリルの接着剤を使っていたのですが、下にマスキングテープを貼って接着していたら、剥がした部分が汚れてしまいました。この汚れは、どのようにしたら取れるでしょうか...
ウレタンゴムの汚れ清掃
ウレタンゴムローラー(硬度60)があるのですが、長年の使用で表面が黒く汚れています(油汚れかどうかは判断が難しいところです)。 ウレタンを侵さないで、汚れを拭き...
切削油などによる工場汚れ対策
いつもお世話になってます。 工場内にマシニングをはじめとする加工機が10台ほどあります。 どれも切削油などを使う為に工場の床面に油が垂れて、歩く時に滑ったりする...
自動車のハンドルの人力による最大操作力
自動車のハンドルの人力による最大操作力はどのくらいなのでしょうか。操作する姿勢は自動車のシートに座ったような状態で、成人男性がハンドル(外径約φ400mm)を握...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/09/29 10:06
反則技なんですね笑
予言みたいで面白かったです。