サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

黄銅の焼きなましでかたくなることはありますか?

2022/12/14 11:27

黄銅(65-35)を550℃で一時間焼きなまししたら固くなったのですが、原因としては何が考えられますか?

回答 (3件中 1~3件目)

2022/12/15 20:10
回答No.3

訂正
「焼鈍軟化」→「焼鈍硬化」

このQ&Aは役に立ちましたか?

2022/12/15 19:59
回答No.2

不思議です。550℃なら軟化するはずです。
焼きなましの前はどんな状態でしたか。

焼鈍軟化が起きる温度は150~250℃です。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jinstmet1952/20/2/20_2_115/_pdf/-char/ja
の図2,3。

2022/12/14 13:09
回答No.1

α黄銅を冷間加工した後、再結晶温度以下で焼鈍すると硬化することは昔から知られています。
原因については、次の論文を参照なさったらいいと思います。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jinstmet1952/19/2/19_2_103/_pdf

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。