本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンセントは接地しているが、なぜ電圧が掛かる?)

コンセントの中性線接地についての疑問

2023/10/21 05:33

このQ&Aのポイント
  • コンセントの中性線接地について疑問があります。
  • 交流のコンセントでは、マイナスとプラスが交互に入れ替わります。
  • 中性線接地されているはずなのに、なぜ電圧が発生するのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

コンセントは接地しているが、なぜ電圧が掛かる?

2023/05/06 01:41

コンセントの長い穴の方が、中性線接地がされています。
しかし、コンセントは交流で、マイナスとプラスが交互に入れ替わります。

中性線接地されていると電圧はゼロボルトだと思いますが、マイナスとプラスが交互に入れ替わると言う事は、電圧が発生していませんか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/05/06 02:30
回答No.1

中性線じゃない方は、-100V~100Vを入れ替わる、電圧線になってます。

単相3線だと、ブレーカーから、黒、白、赤の3本が出ています。

黒と赤は、プラスマイナスがひっくり返った状態で入れ替わっています。

コンセントを「白と黒」または「白と赤」に繋ぐと「100Vのコンセント」になります。

コンセントを「黒と赤」に繋ぐと、エアコンやIHコンロ用の「200Vのコンセント」になります。

https://towatowa.net/wp-content/uploads/2020/04/6d8072a9b4c3211cbb0b7b0e436fba4c.png
この画像の、真ん中の黒い横線が「中性線(白い配線)」の波形、赤いサインカーブが「電圧線(赤い配線)」の波形、青のサインカーブが「電圧線(黒い配線)」の波形、緑のサインカーブが「赤い配線と黒い配線の2本の配線の間の電圧」の波形です。

中性線を表す、真ん中の黒い横線は、プラスにもマイナスにもなりません。

お礼

2023/05/06 05:47

問題を解決する事が出来ました。
アドバイス、有難う御座います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2023/05/06 05:08
回答No.2

もしかして、前のご質問で、次のように回答したことが原因で、中性線に交流電圧が加わっていると解釈してしまったのでしょうか?
>日本の配電に関する規則では、中性線も充電部の扱いになっている。
https://okwave.jp/qa/q10132172.html

中性線は、柱上変圧器の2次側で接地されていているので、中性線は定常的に電圧がかかっている訳ではありません。ただし、日本の配電に関する規則では、柱上変圧器の2次側接地点と、負荷機器の接地点は別に設けることが原則であって、漏電事故などが生じた場合は、接地点間の電圧が大きくなり、中性線にも電圧が加わる場合がおこります。

柱上変圧器の2次側接地点と、負荷機器の接地点は別に設ける:
これを、「T-T方式」といいます。

お礼

2023/05/06 05:51

今回の疑問は、もっと初歩が理解出来ていませんでした。
最初の回答者様の答えで、理解出来ました。

度々のアドバイスを頂きまして、有難う御座います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。