このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
壁際の溝入れ加工
2023/11/11 08:33
NC旋盤の溝入れ加工について質問します。皆さんは外径、内径どちらの溝入れ加工もそうなんですが壁際の溝入れ加工をどのように加工されてますか?
いつも悩むのですが壁際だとどうしてもその壁にかすかにチップがかすって加工してしまう為困っています。一般交差なら問題ないですが壁側にも溝にも交差があるとどうしても寸法から多少外れる可能性があるので困っています。皆さんはどういう方法で加工されてますか?ぜひ教えていただきたいです。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>その壁にかすかにチップがかすって加工してしまう
なぜそうなるかを探ってみると良いかと思います。
一つは加工物とツールの熱膨張でしょう。
これには、切削油を多めにかけて冷却効果を狙うことが良い
でしょう。或いは、荒引から仕上げに持っていくときに、
切削量が多すぎると熱膨張も大きくなります。
他には、加工品の材質やツールの切れ味でも変わってきます。
加工しにくいもの(切れにくいもの)は、膨張しやすいかと
思います。この辺を考えてみたらいかがでしょうか?
お礼
2023/11/11 10:50
Powered by GRATICA
ご回答ありがとうございます。
チップの切れ味やクーラントに関しては色々試してみたのですが結局多少のズレがあるようでどうしてもかすってしまうか少し壁に当たらないように交差が外れない程度に工具をズラしてみたりしてもスッキリしません。
チップの切れ味やクーラントに関しては色々試してみたのですが結局多少のズレがあるようでどうしてもかすってしまうか少し壁に当たらないように交差が外れない程度に工具をズラしてみたりしてもスッキリしません。
お礼
2023/11/25 06:17