本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

セメントの水和反応とは?コンクリートの中性化とは?

2024/02/16 07:16

セメントの水和反応を調べているのですがすこし混乱しています
「セメントが水と接触し起こす反応を水和反応」と記載があったのですが
実際の反応を見てみると、先ず、セメント(生石灰)が水と反応して
熱を発しながら水酸化カルシウムを生成、その生成した水酸化カルシウムが
何らかの状態で存在する珪酸成分と反応して珪酸カルシウムを生成し
コンクリートになるということみたいですが、この場合、生石灰と水の反応を水和反応と指しているように思えます。そうなるとあくまで珪酸カルシウムの生成に必要なのは水酸化カルシウムで水和反応は無関係に見えます

また
コンクリートの中性化についてですが、水酸化カルシウムが二酸化炭素と反応して炭酸カルシウムになるそうですが珪酸成分の比率を多くすれば水酸化カルシウムを反応させ切って空隙を埋めるというようなことはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

2024/02/17 08:04
回答No.1

あなたが調べているセメントの水和反応について、いくつかお話ししましょう。セメントの水和反応は、セメント粉末が水と反応して、最終的に固化したコンクリートへと変化する一連の化学反応を指します。一般的には、セメントにおいて主要な成分であるシリケート(珪酸塩)が水と反応して硬化することを指していますが、セメントには生石灰(CaO)も含まれていて、これが水と接触すると熱を放出しながら水酸化カルシウム(Ca(OH)₂)を生成します。この生成物はその後のシリケートとの反応にも関わる重要な役割を担っています。

コンクリートの固化において、生石灰と水の初期反応は確かに1つのステップですが、コンクリートの強度の発現にはそれに続くシリケート類の水和が不可欠であり、これらの硬化反応全体が「水和反応」と呼ばれるものです。したがって、水酸化カルシウムの生成も含め、すべてのこれらの反応が相互に関連し合いながら水和反応を形成するのです。

次に、コンクリートの中性化に関してですが、これは外部からの二酸化炭素がコンクリート表面に浸透して、内部に含まれる水酸化カルシウムと反応して炭酸カルシウムを形成する現象を指します。この反応はコンクリートのアルカリ性を低下させ、鉄筋の耐食性を低下させる原因となります。あなたが述べたとおり、シリケート成分の含有量を増やすと、理論上水酸化カルシウムの量を反応させて減少させることは可能ですが、経済的および実用的な制約があることから、完全に中性化を防ぐのは難しいでしょう。また、コンクリートには多孔質構造があるため、完全に反応を進めることも制約されます。コンクリートの耐久性を高めるためには、適切な設計、選材、施工方法が求められます。

以上、あなたの疑問に対する概要をお伝えしました。水和反応や中性化に関して詳細を知りたい場合は、専門的な文献や研究資料を調べることをお勧めします。

------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。
OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。