本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

プリント基板へのネジ止め端子使用について

2024/04/01 11:03

直流大電流(50A以下)を供給する必要があるプリント基板の電源端子に、自分はよく裸圧着端子とネジ端子部品 (Wurth Elektronik REDCUBEシリーズなど) を使用しているのですが、裸圧着端子を使用する場合は基本的にネジ端子部品を使用しなければならないのでしょうか?

あまり大電流回路の構成に明るくなく、パターン上でネジ止め箇所を作る→ボルト・ナットや筐体との共締めで裸圧着端子を固定、などのほうが安価で良いのではないかと考えてしまいます。
パターンの平滑度や締め付けトルク等の点から避けたほうが良いのでしょうか。
また仮に利用できるとした場合、どの程度の電流まで耐えられるかなどの目安があれば合わせてご回答頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/04/01 22:08
回答No.1

>直流大電流(50A以下)を供給する必要があるプリント基板の電源端子に
> (Wurth Elektronik REDCUBEシリーズなど)
https://www.we-online.com/en/components/products/em/redcube_terminals/redcube_pressfit
最大M10で320Aかぁ スゲー



国産でそんなとてつもなくデカイプリント基板用端子台が存在するのか?
https://www.satoparts.co.jp/products/search/ML/ML-5100-M5
定格 600V-60A
辛うじて60Aしかないなぁ

もちろんプリント基板用でなければ600Aまであるが
https://www.togi.co.jp/series/terminalblock/128/
こんな大きなヤツはネジの締め付けトルクに基板が耐えれないんで
誰も載せようとはしない
不可能に挑戦してみる?

お礼

2024/04/02 10:01

やはりWE製品が特異なだけで普通はこういう大型端子台になりますよね……。
部品コストを掛けたくない & 少数製造限定の場合はやはり広めのパッドに直接はんだ付けが一番なのでしょうか。

ご回答ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。