このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/11/04 16:32
中小企業向けナレッジマネージメントソフトを探してます。
お気づきのものがありましたら、お教えください。
安くて、使いやすいものが欲しいと考えてます。
私自身がまだまだ勉強中ですが下記のような考えを持っています。
・ナレッジマネージメント自体はまだ手法としては確立していない。
・ツールがあってもナレッジは蓄積できない。社内の文化というか
社風が対応できないと無駄金になりかねない。
・ナレッジマネージメントを定着させるには社内にリーダー的存在が必要である。
個人的にはConceptBaseが興味深いとは思いますが正直なところ安くはないですね。
基本は文書データベースと検索機能とナレッジのひもづけがコアな機能ですから
色々とやり方はあるようには思いますが適当なものが浮かびません。
いずれにせよ導入目的とかをある程度まとめておく事が必要かと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
φ500程度の金属リング状部品。平行度を出すには
添付画像のようなリング形状の部品をSUS304で製作予定です。 □460 t14の材料からマシニングで切削して平面研磨で、平行度0.04程度にしたいです。 た...
無料で商用利用できるタスク管理ツール
製造業で技術職として働いています。 先日発注漏れが発生してしまい、今後の予防策としてタスク管理ツールの導入を検討をしています。 製品毎にタスクをリスト化し、関...
ステンレスの磁性
オーステナイト系ステンレス(316L)の表面に,ステライトなどの溶射処理を施した場合,組織がマルテンサイト化して磁性を帯びるということはあるのでしょうか. 業者...
車のカラースプレー(ボデーペンソフト99)の白と赤
車のカラースプレー(ボデーペンソフト99)の白と赤を重ねて塗装しようと思うのですが、白塗装の後にどれくらい間隔を開けたら赤を吹きかけても大丈夫ですか? 又、白色...
Solidworks ライセンス提供が変わる
現在、Solidworksを使っているのですが、サブスクリプション契約していません。ライセンスの買取のみです。 今年、いつかからなのかまだはっきりしないらしいで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。