このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/11/01 09:57
はじめまして。
アルミダイカストの寿命について教えてください。
一般的に何ショットぐらいで交換するのでしょうか?
お世話になります。こんな、回答いかがでしょうか。
当方、ダイカストメーカーですが、客先様の資産として登録してある金型
をお借りして、鋳造しております(客先様の資産といっても、金型は常に、当方にあります)。その関係もあり、金型の寿命ショット数は客先様の考え、一つです。私は、8年前にダイカスト金型を扱う業務に就きました。
そのときの客先様の協定によると、10万ショットで金型更新でした。今では、12万ショット。いわゆる、製品単価のコストダウンになるわけです。
このような、客先様の協定であれば、金型がぶ壊れようが、補修して使用
しなければなりません。
もう一つの客先様では、製品の見栄えで更新します。
考え方一つです。金型材料メーカーさんに怒られるかもしれませんが、
私の経験上、金型に当たり外れが存在すると思います。細かいことを言うと、同じ、製品形状・金型方案でも瓜二つの金型は存在しないと思います。
当方で、現在、最高齢の金型が、30万ショット。この金型は、ほとん
ど、メンテナンスフリー(まぁ、製品形状にもよりますが。一応、エンジン部品です)。
shinさんのところは、どのように金型を扱われているか、わかりませんが、メンテナンス費用が鰻上りにかかるようになった時と、金型が起因で発生する品質問題が、多発するようになったら金型寿命なんではないでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
HOSINOMITIさんが書いちゃったことと同じ意見なんでかくことがなくなりましたが、私も30万ショット
以上の金型を体験しています。でもその頃には保守費用に相当コストかかっていますが。ダイキャスターだったら製品の打ち合わせ時に型寿命に影響のありそうな個所をなるべくなくす方向で素材形状の承認をもらう。出来てしまったものなら表面処理、コーティング、部品分割、鋳造条件等で金型に有利な方向に仕向けるというところでしょうか。
金型寿命の件ですが、保全コストを無視して、冷却効果を落としても良いのなら、私達が保全している金型で90万ショットが最高です。
金型の状態は、金型内にはクラックが入り、製品の外観にも出ています。ゆえに外観重視の製品にはこの条件は当てはまりません。
しかしこの金型を維持させるのも大変で、保全面、鋳造にも気を使っています。特に溶接修正には磨耗部にクラックがあると大変です。
このような状態はあまりお勧めできませんが、現在も稼動中で延命処置を実施し稼動させているだけでが・・・
寿命の判定をどのように考えるかによって違ってきます。
ある程度ショットを重ねると、金型表面にクラックが入りはじめ、湯口周辺部の溶湯が直に当る部分は、えぐられたようになります。そして最悪、型が割れたり、欠けたりなどが発生します。また射出する際の圧力で型に歪みが出たりなど、いろいろな事が発生します。
金型の材質や窒化処理やコーティングなどを行なうことにより発生を遅らせることが出来ます。
また、鋳造ロットも寿命に影響を与える要因となります。例を挙げると、大きなロットで連続して鋳造するものと、小ロットでこまめに鋳造することでも違ってきます。
従って極端にいうと1万ショットで寿命とされる物もあれば30万ショット持つ物もあります。
答えになってませんね。
ご意見ありがとうございました。
寿命を特定するというのが難しいと言うことがよく分かりました。
0002/11/30 00:00
寿命の判定をどのように考えるかによって違ってきます。
ある程度ショットを重ねると、金型表面にクラックが入りはじめ、湯口周辺部の溶湯が直に当る部分は、えぐられたようになります。そして最悪、型が割れたり、欠けたりなどが発生します。また射出する際の圧力で型に歪みが出たりなど、いろいろな事が発生します。
金型の材質や窒化処理やコーティングなどを行なうことにより発生を遅らせることが出来ます。
また、鋳造ロットも寿命に影響を与える要因となります。例を挙げると、大きなロットで連続して鋳造するものと、小ロットでこまめに鋳造することでも違ってきます。
従って極端にいうと1万ショットで寿命とされる物もあれば30万ショット持つ物もあります。
関連するQ&A
アルミ材料の疲労破面の黒いしみ
アルミダイカスト品を耐久試験をして破壊しました。このとき、破面観察を行うと、黒いしみのようなものが破面に点在ししていました。この黒いしみは何でしょうか。分析する...
モーターのベアリング寿命
モーターの密閉式ベアリングの寿命は約30,000時間と書かれていますが 給油式のベアリングについては、きちんと定期的に注油していればどのくらいの寿命が期待できま...
アルミに銀メッキをしたいのですがお教え下さい。
初めて投稿します。よろしくお願いします。 電機部品として使用するアルミの筐体200?角位のものに、 銀メッキをしたいのですが、 カニゼンメッキ(ニッケルメッキ)...
亜鉛ショットブラストの変色
はじめまして。 1点ご質問させて頂きたい案件がございます。 (過去質問にて同様内容がございましたが、返答がなかった模様ですので再度、質問させて頂きます) 亜鉛...
自動車用バッテリーの寿命判断方法及び復活法
自動車用バッテリーの寿命判断方法を教えて下さい。現在12V90Aのバッテリー (HG100E41R)を2ヶ直列で油圧ポンプ(1KW)を回して使用していますが半年...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。