このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/09/22 12:55
初めまして、板金加工初心者です。
φ6.4 0.5tのパイプを縦に半割りにしたような形状の物の、
板金加工は可能でしょうか?長さは最大500mmで300mmの物が主です。
ねじれ、そり等の歪みは極力無くさなければなりません。
実は加工方法はどの様な方法でもかまわないのですが、
単価を数千円に抑えたく思っております。
以上宜しくお願い致します。
はじめまして、何ら問題なく作れますが、ロット数によっては金型を
考えた方が安く出来るでしょう。また、そり及び歪についても、あまり
ご心配するようなことはありません。
早速のご回答ありがとうございます。金型を使用しないと言うことは、どの様な加工方法で製作するのでしょうか?現状のプレス加工では、ねじれ、そり等が発生しております。ちなみに現在のところ、ロット的には少量となります。
後程、具体的に図面の送付、見積依頼等をお願いしたいと考えております。以上宜しくお願い致します。
0002/11/30 00:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
SUS304 コールドフラットバーの加工
いつもみなさんの質問から勉強させてもらってます。 質問ですが、弊社では武○機械のインモーションセンタで、SUS304 コールドフラットバー 16tx65x...
SUS440系の熱処理について
お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたとき...
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
金属部品の表面仕上方法について
金属部品の表面仕上方法を探しています。 部品の厚みは0.6mmで 0.35mm(公差 ±0.02)x4mm(公差 ±0.02)の溝があり、その溝部内側に1か所だ...
SUS材とアンモニアについて
SUS304orSUS316Lをアンモニア雰囲気で使用したいと思っています。 問題点などがありましたら教えて下さい。 使用温度範囲は、-20℃80℃を想定してい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。