このQ&Aは役に立ちましたか?
パイプの切断方法
2023/10/12 13:28
- パイプの切断方法にはバンドソーや高速カッターなどがあります。
- 実際の加工では他にも便利な方法が使われています。
- さまざまな切断方法を紹介し、おすすめの方法をご紹介します。
パイプの切断方法
2000/08/10 14:15
パイプの切断を行いたいのですが、バンドソー、高速カッターぐらいしか思い浮かびません。何か良い方法、実際加工なされている方法など紹介していただきたいと思います。
回答 (4件中 1~4件目)
弊社ではパイプの用途に合わせてカット方法を変えています。
例えば角鋼管ならプレス、精密な精度にはメタルソー、丸パイプ同士のバット溶接にはロールカッターを使います。ロールカッター法は、適度なカッター角度を持たせることで、面取りも必要なくなるといった具合です。設備も安価ですが、パイプそのものを回転させることになります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パイプの材種が指定されていないのと、寸法公差が指定されていないので回答が的を得ているか判りませんが、一押しはチップソーです。
切断の早さや切断面の綺麗さ平面度共に良好です。定寸装置を付けなければ90万以下で購入できますが、音が五月蝿いです。
似ている物でメタルソーも有りますが湿式の為切断スピードは遅いです。
共に刃の切れ味が良いうちは垂直に切れますが、へたってくると切断面が斜めになります。
質問される方はどのような目的でパイプをカットしたいのか、パイプの種類くらいは明記したほうが有効なアドバイスを得られると思うのですが・・・。
初めまして、一番早いのは、プレスでのカットです。数量にもより
ますが、多くあるのなら金型を使い、プレスでのカットが良いでしょう
ただし、断面形状に多少の崩れが発生しますことを、ご了解ください。
弊社では、3次元レーザ加工機にてパイプの切断を致しております。
但し、板厚6t位が限界ですのでそれ以上の板厚ですと加工不可です。
具体的な加工内容の図面等を送信して頂ければ直ぐにお見積もり致します。