このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/06/30 12:35
サブマリンゲートのゲート角度は樹脂の種類によっても
変わると思いますが、どれぐらいで設定すればよろしいのでしょうか?
ゲート角度はPL面から45度起こすが限度かな。
ガラス入り樹脂なら30度!
ゲートの角度は電極がミスミなどで売っているので参考に。
あと、しなりスパンを考慮して。
あと、ゲートが割れない様にRづけも大き目に。ランナーはキャビコア共に掘るなら段差付けて。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
垂直線から40゜で水平線から50゜でテーパ20゜を基本として、あとは、状況におおじて変化させています。アクリル以外のほとんどの樹脂で実績があります。それよりもランナーのたわみを十分に取られるよう構想しないとランナーが折れたり、カスが出て、2度押しされて困っている成形屋さんが折られます。そこら変を十分検討して決めてください。
関連するQ&A
二色成形金型の溶けだし対策
携帯電話をはじめ、携帯ゲーム機、化粧品、等々 有色樹脂に透明樹脂を被せて高級感をだす製品が 増えています。 このテの型製作で大変苦しんでいます。 一番の問題は...
エポキシ樹脂との接着性に関して
エポキシ樹脂との接着性に関してご質問させて頂きます。 エポキシ樹脂との接着性が悪い素材(樹脂材)を探しています。フッ素樹脂系は様々な素材に対して非接着と認識して...
妥当な幾何公差
毎々申し訳ありません。 妥当な幾何公差の設定方法が分かりません。 図のように、溶接で製作したイケールにロッドレスシリンダを取り付けて、ロッドレスのテ-ブルにL字...
AutoCADでの面取りを教えてください。
お世話になります。AutoCADでトレースの練習をしています。 添付00のものです。 赤丸で囲んだ30度の面取りの設定ができません。 三角関数を使って距離を出さ...
鉄フライパンについて
鉄フライパンの購入を考えているので教えて下さい。多少記憶が曖昧なのですが、先日テレビで鉄分補給の為、鉄フライパンを使う場合は表面にシリコン樹脂加工(?)がしてな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。