本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

内径と外径のクリアランス

2001/11/07 11:18

当方今までDC金型の設計を専門で行っていましたが、突如プレスも金型だろと言われ、プレス金型の設計をする事になりました。 が、知識が何も有りません。
それでお伺いしたいのですが、順送型で内径と外径のパンチとダイのクリアランスは、両方ともダイを基準として、パンチに板厚x57%(SK3)のクリアランスを付ければいいのでしょうか。
良いアドバイス等をお願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2001/11/07 22:44
回答No.4

こんばんは。kenと言います。 私も駆け出しで、プレス金型の設計を
しています。クリアランスについてturumaki様の回答に賛同します。
 ワッシャの様なプレス型の場合、送り抜き(ピアス・ブランク)よりも、総抜き(コンパウンド)の方が、製品の平坦度や穴・外形ピッチ精度も良好なので、型構造も重要になってくると思います。 
 (質問の答えにならなくて申し訳ありません・・・。 実は僕もZZR乗りです。)

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございます。今後ともアドバイスの程よろしくお願いします。(これからの季節はバイクに乗るのがつらくなりますね)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/11/07 13:55
回答No.3

再質問でのアドバイスです。
ワッシャの金型の形式が今ひとつ理解できないのですが、送り抜き形式かなと思われますが、前の書いた事を理解出来れば自分で考える事が出来ると思われますがもう少し補足します。ダイ正寸かパンチ正寸かですが基本で理解して下さい。この場合はこうだと確定して覚えると間違ってしまうことが多々あります。紙を鉛筆で突き破ると鉛筆の径の穴が開きます。ダイの方を考えて見ましょう。ダイを通過して落ちて行く製品はダイ寸法より大きい製品とか小さい製品は出来ません。ダイ寸法の製品が落ちて行くのです。(前に言いましたが本当に正確にはミクロン単位で違いますが)。クリアランスを2mmくらいにして絵を描いて良く考えて見て下さい。上記の意味が分かれば全て理解出来ます。これが本当のクリアランスの基本です。丸覚えはやめましょう。考え方で解らなくしてるのは製品の切断面では無いでしょうか。切断面をよく見ると直角に切れているのでは無いです。セン断面と破断面があります。パンチ側はパンチ寸法でセン断面側はダイ寸法です。これで理解出来たのでしょうか。

お礼

0002/11/30 00:00

解り易い説明での回答有難う御座います。初心者の私でも何とか理解する事が出来ました。今後ともアドバイスの程宜しく御願い致します。

質問者
2001/11/07 12:05
回答No.2

金型といえば一緒だろは乱暴な話ですね
打抜き型の場合、抜かれたものを使う場合(外形抜き)はダイ基準ですが、抜かれた外側を使うもの(穴抜き)の場合は、パンチ基準となります。
両方ともダイ基準とすると、内径ではクリアランス分小さく出来てしまいます。

補足

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございます。今後ともアドバイスの程よろしくお願いします。続けて質問ですが、丸ワッシャで内径打抜き後、外径を打抜きそのまま製品を下に落す場合は内径はパンチ基準、外径はダイ基準という考えで宜しいでしょうか。引続きアドバイスをお願い致します。

質問者
2001/11/07 11:59
回答No.1

プレス屋のつるまきと言います。よろしく。
順送型でも単発型でも同じです。基本をしっかり覚えておくと応用が利きますので単純に丸覚えはしない方が良いのです。基本は製品の寸法が寸法通りに出来る事です。クリアランスは隙間ですのでその隙間が製品寸法に影響します。一番簡単な言い方ですと鉛筆で紙に穴を開けてみましょう。紙の穴は鉛筆に張り付くのです。決して鉛筆以上の穴は開きません。そこで丸パンチと鉄板を考えても丸パンチの径の穴が開くのです。(現実詳細に言いますと丸パンチより小さな穴ですが無視)つまり穴開けはパンチ正寸でダイを大きくします。外形カットパンチを考えてみても外形パンチ以上の寸法には成りません、外形パンチに鉄板は食いつくのです。ですから外形パンチを正寸にしてダイを大きくするのです。最初に言いましたように製品寸法確保が大事ですので考え方の基本を身に付けて下さい。最後にプレス型での打ち抜きですが抜いた製品は型の上に有る物ですか下に落ちたものですか、で全く違ってくるのです。

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございます。今後ともアドバイスの程よろしくお願いします。
続けて質問ですが、丸ワッシャで打抜き後、製品を下に落す場合もパンチ基準で宜しいでしょうか。引続きアドバイスをお願い致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。