本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中周波焼き入れについて)

中周波焼き入れとは?

2023/10/12 15:26

このQ&Aのポイント
  • 中周波焼き入れは、表面硬化処理の一種です。
  • 高周波焼き入れとの違いや使い分けについて知りたいです。
  • 中周波焼き入れについて詳しく教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

中周波焼き入れについて

2001/10/03 16:46

高周波焼き入れは良く耳にしますが、中周波焼き入れというのをご存知の方は教えてください。表面硬化処理だと思うのですが、高周波との違い、使い分けについて知りたいです。よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2001/10/16 07:52
回答No.2

 遅くなりまして、申し訳ありません。同一周波数で発信出力を上げた時の表面硬度は、あまり差はありません。単に硬化深さが増えるものと思ってもらって結構です。現象として表面硬度が下がるといった事が起こる場合は、冷却の仕方が適正でないといえます。
参考までに、私が高周波加熱処理の「いろは」を教わったメーカーを下記します。

大阪府八尾市老原4-16
富士電子工業株式会社 渡邊社長
0729-91-1361

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答いただき大変参考になりました。メーカーについても全く知識がなかったので勉強になりました。機会があればメーカーさんにもお世話になるかと思います。
どうも有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/10/03 17:59
回答No.1

 高周波と中周波の明確な定義があったかどうか覚えていませんが、周波数が低くなるほど硬化層は深くなります。その分表面硬度は落ちます。製品要求機能が第一用件で、高周波焼入でも材料の芯部まで硬化層が欲しい時は周波数を低くした発信器を用います。もちろん周波数は高くても発信出力が大きいほど硬化層は深くなります。但しこの時熱処理歪は大きくなりますので、注意が必要です。

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございます。その分表面硬度は落ちるのでしょうか?硬化層を深くするほど表面の冷え方が遅くなるため表面硬度が落ちると理解してよろしいのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。