このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/09/03 11:47
はじめまして。題名にありますように、PFA樹脂がオゾン水に対して(何ppm)
どの程度、耐薬性があるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
PFAのみならずフッ素樹脂の耐オゾン水の特性は未だはっきりとはわかっていないのが事実だと思います(少なくとも文献・カタログなどは見たことがございません)
これはオゾン水も濃度のみならず温度の影響など他の要因もあること、また一例ですがPFA樹脂についても末端基の処理方法ひとつで耐オゾン特性が異なってくるからだと考えられます。
耐オゾン水特性が比較的に良いといわれるタイプのフッ素樹脂を用いて、御自分で実験されるのが一番の近道だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
400ppmのオゾンガス(気体)に対してPFA樹脂で使用しています(5年以上問題なく動作しています)
注:メーカに確認したところPFAのグレードにより耐久性が異なると言うことですが、製品は各種グレードのブレンドで成型しているため明確には公開していないと言うことでした
関連するQ&A
樹脂製品におけるUL(V-0)最少肉厚について
現在 樹脂を用いたハウジングを設計しております。 要求性能として難燃性 UL V-0があります。 例えば、樹脂材料メーカのカタログを見ますと、V-0最少肉厚1...
樹脂超音波溶着 引張強度
樹脂の超音波溶着の評価方法について教えてください。 当社では、超音波溶着後の防水試験として ①水中浸漬法 ②落下調度(1m)後に水中浸漬法 で評価をしておりまし...
エポキシの劣化について
いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメー...
ベークライトの穴加工について
樹脂の加工を行っていますが、今回ベークライトでの加工ということになりました。ドリルで穴あけを行いました。貫通穴です。加工後、うらを 見るとバリバリにかけてしまっ...
シガーソケットのメーカー
シガーソケットを探しています。ネットで探せばモノタロウや AMAZON、エスコ・・・色々出て来ますが、電子部品メーカーもし くは電装部品メーカーのもので、品質の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
お忙しいところ、回答して頂き、大変ありがとうございました。最近は、環境問題等が大きく取り上げられているせいか、オゾンなどを使用する企業が、増加しつつあります。私どもの会社でも、オゾンは使用可能か言う、問合せが多くなりつつあります。時間はかかりますが、自分で実験出来るように、話しあってみたいと思います。本当に回答してくださりありがとうございました。