このQ&Aは役に立ちましたか?
基板のコゲ(変色)とは何ですか?対処法や危険性はある?
2023/10/12 17:18
- 使用しているプリント基板が約1ヶ月の使用でコゲています。基板材料は片面紙フェノール、t=1.6mm、難燃グレード94V-0、温度定格105℃。コゲている所の電子部品やパターンの温度が120℃-140℃程度です。
- 長期間の使用でコゲが進行すると、発火やその他の不具合が起こる可能性があります。1日の稼働時間が10時間である場合、そのまま使用していても問題は発生しない可能性があります。
- しかし、安全のためには定期的な点検やメンテナンスが必要です。また、使用している基板材料や温度定格を考慮し、適切な冷却対策を行うことも重要です。
基板の”コゲ(変色)”
2001/06/19 17:18
電子機器に使用しているプリント基板が約1ヶ月の使用でコゲています。
基板材料は 片面紙フェノール、t=1.6mm、難燃グレード94V-0、温度定格105℃。
機器動作時のコゲている所の電子部品やパターンの温度が120℃140℃程度です。
このまま何年も使用していてコゲが進行して発火などその他の不具合は起きない
でしょうか?
ちなみに1日の稼動時間は10時間くらいです。
回答 (2件中 1~2件目)
まず、発熱の原因が解りませんが・・・
どうしても温度(電流?)を下げられないのなら
基板の材質を CEM-3,G-10,FR-4,FR-5等のガラス系に
変えるのが良いでしょう。(変更の手続きもらくちん)
しかし、発熱の原因を断たないといけないような状況なら
(たぶんですが、こっちが本筋のような気がする。)
例えば
1.実装方法を変える。→ 発熱部品を基板から浮かす。
→ 放熱板を追加する。
2.回路変更 → 三端子レギュレータをスイッチングにする。
→ 抵抗などのワット数を上げる。
→ 異常な電流をカット(等々いっぱいある)
3.パターン変更 → 銅箔の幅、厚さの再検討
燃えるか燃えないかについて言えば、たぶん燃えないでしょうが
焦げる基板はカッコワリィ
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
心配でしたらファンなどで冷却しては如何ですか?パソコンショップなどに行けば色々な種類のものが販売されています。御参考までに