本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:梨地黒の処理)

梨地黒の処理方法は?

2023/10/12 17:21

このQ&Aのポイント
  • 梨地黒の処理方法について教えてください。
  • 材質は塩ビやポリエステルで、板厚は0.10.05です。
  • φ1の穴に処理したいので、黒くする方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

梨地黒の処理

2001/06/13 18:48

材質は塩ビ、ポリエステルです。
板厚はt=0.10.05です。φ1の穴に処理したいのです。
どなたか教えて下さい黒くする方法が有りましたら教えて下さい。

回答 (5件中 1~5件目)

2003/07/01 23:31
回答No.5

その後どうなったのでしょうか?
問題が解決したなら締め切りませんか?
それと結果を教えていただけると助かります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/06/19 12:12
回答No.4

マジックにより塗装した後に『ショットブラスト』などで表面に凹凸を付ける事は可能だと思います。梨地効果が得られます。御参考までに

2001/06/14 20:00
回答No.3

5μから10μの差で納めるにはやって見ないと
分かりませんが、とても困難では?
塗膜の測定方法の確立と、光の遮蔽性能を計る
方法がないと難しいと思います。
均一なレベルで仕上げようとすると作業者の
勘によるところとなるでしょう。

お礼

0002/11/30 00:00

有難うございます。作業者の勘になりますか。それ以前にどんな処理を提案していただきますか?(たとえば図面に記入する場合)

質問者
2001/06/14 12:34
回答No.2

弊社でも光学用の黒色塗料で光りの遮蔽を目的とした
穴の内径塗布を行っていますが、板厚が薄いので
とても大変そうですね。穴の周りにガイドを付けて
一度に何枚か重ねて塗布したらどうでしょうか。
グロス値はどの位がよろしいのでしょか?

お礼

0002/11/30 00:00

御回答有難うございます。
何枚か重ねて塗装は5μ10μのバラツキが出なければokです。上下でですが。
TASUI-Pさんはどのような塗装をしているのですか?
詳しく教えて下さい。

質問者
2001/06/13 19:20
回答No.1

油性のサインペンなどで黒くしてはダメなのでしょうか?その後の使用目的や穴の内面または淵かを明確にした方が良い結果に繋がると思いますよ。

補足

0002/11/30 00:00

御回答有難うございます。
現在開発中にてあまり使用目的はお答えできませんが、
このφ1に光を通します。内面も淵も必要です。
光が反射してしまうと都合が悪くなります。
マジックなどの黒は光を反射させてしまうため梨地状の黒が良いと現在では考えております。φ1の寸法は-0、+0.015です。良い方法があればご指導お願い致します。
製品はプレスで製作します。ロットは10万30万位になると思われます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。