このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/04/26 11:07
得意先からリューブライト処理について打診を頂きましたが、リューブライト処理という名前を始めて聞きました。この処理についてご存じの方がありましたらお教えください。
固体潤滑処理です
燐酸マンガン処理のことでパーカライジングの別名です
よくカムシャフト等の摺動面に処理します
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。
リューブライトとは「燐酸マンガン皮膜」のことです。
1.鉄鋼の防錆
2.鉄鋼の塗装下地
などに使用されます。
詳しい資料が必要でしたらお送りします。
ご連絡ください。
0002/11/30 00:00
パーカーライジングの別名らしいですね。初めて知りました。どうもありがとうございました。
“リューブライト”とは一般的には“パーカー”と呼ばれていて化成処理のことでこれは日本パーカー?の製品名ですので日本パーカー?以外では“リューブライト”と呼びます。御参考までに、
0002/11/30 00:00
パーカーライジングの別名とは知りませんでした。ご親切にありがとうございました。
関連するQ&A
カーボンへの電解メッキ処理
弊社では工業用のロールを扱っているのですが、 先日取引先から「最近カーボンロールの摺動対策にハードクロムメッキ処理 をしている」との情報をいただきました。 気に...
表面処理記号について
S48の切削部品の処理欄にTEやHEPと記入してある部品図があるのですが、 私の会社やネットで検索しても何の処理かわかりません。 どなたかご存知の方いましたらご...
イリダイト処理について
イリダイト処理について、当方で色々調べてはみたのですが、良く分かりませんでした。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 追加で質問させて頂きます。 イ...
浸炭焼入れの処理について
SCM415の材質の物で、溶接をしてタップ加工してある物に浸炭焼入れを行いたいのですが、焼入れを行う際に「ぼうだん」?(漢字が分りません)を行わないといけないと...
エッチング液 第二塩化鉄の処理法について
エッチング液第二塩化鉄の処理法についてお聞きしたいです。 消石灰で中和すると何となく分かったのですが、消石灰という名前のものであれば何でも良いのでしょうか? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
どうもありがとうございました。