このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/11/18 09:44
はじめまして、よろしくお願い致します。
塗膜の耐久性を調べるため促進試験をしようと思っています。
が、促進試験時間の換算方法をどのようにすれば良いのか分かりません。
つまり、促進試験を何時間したら、実際に何年使用したことに相当するのか?
という基準です。
私がしたい試験は、屋内環境で5年経過相当の促進試験です。
よろしくご教授お願い致します。
具体的ではないですが
JIS K5600に試験方法が列記されています。
日本塗料検査協会ってのもあります。
試験の概要や費用がわかると思います。
ご参考まで
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
サンシャインウエザーメータという耐候性試験があります。促進暴露試験ということで工業試験場には必ずといって良いほど保有しています。お近くの試験場に照会してみて下さい。試験機には数種類あるようですが、換算もそれによってということかと思います。
2002/11/18 15:28
ayano様、早速のレスありがとうございます。
近県の公共の工業試験場がありますので、
そちらに問い合わせしてみます。
関連するQ&A
クリープ回復?の促進試験
POM製の板バネを用いた製品について、性能試験を実施予定ですが、 試験方法についてアドバイスいただければと思います。 まず、板バネを弾性変形させ、一定の変位で...
塩素系の切削油について。
いつも勉強させております。 在庫管理初心者でございます。 またまた初歩的な質問で申し訳ないのですがご教授下さい。 切削油には塩素系、塩素フリータイプとあります...
下水処理水の大腸菌数基準に関する下記の疑問
前回回答が付かなかったのでカテゴリーを変えて再投稿致します。 下水処理水の放流に関する衛生面での基準の一つとして、「放流水1立方センチメートルあたりに含ま...
慣性モーメント換算について
モーター軸換算の時に使う この式がどうして成り立つのかがどうしてもわかりません。 どなたかお教え願います。 どうぞ宜しくお願い致します。 Jm = J×(N ...
電力量の原油換算方法
いつも参考にさせて頂いております。 早速ですが首記の件、電力量の原油換算方法なのですが、小生が2年ほど前に作成した資料には【1kWh(電力量)= 0.2356L...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2002/11/18 17:45
onaka様、レスありがとうございます。
JIS K5600を調べて見ましたが、換算については触れられていないようですね。
日本塗料検査協会は近くにあるみたいなので、まずはこちらに問い合せてみます。
どうもありがとうございました。