このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:促進試験/試験時間とその換算について)
試験時間と換算方法について
2023/10/12 21:17
このQ&Aのポイント
- 促進試験時間の換算方法とは、実際の使用年数に相当する試験時間を計算することです。
- 塗膜の耐久性を調べるためには、促進試験が有効です。
- 屋内環境で5年経過相当の促進試験を行うことができます。
※ 以下は、質問の原文です
促進試験/試験時間とその換算について
2002/11/18 09:44
はじめまして、よろしくお願い致します。
塗膜の耐久性を調べるため促進試験をしようと思っています。
が、促進試験時間の換算方法をどのようにすれば良いのか分かりません。
つまり、促進試験を何時間したら、実際に何年使用したことに相当するのか?
という基準です。
私がしたい試験は、屋内環境で5年経過相当の促進試験です。
よろしくご教授お願い致します。
回答 (2件中 1~2件目)
2002/11/18 16:19
回答No.2
具体的ではないですが
JIS K5600に試験方法が列記されています。
日本塗料検査協会ってのもあります。
試験の概要や費用がわかると思います。
ご参考まで
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2002/11/18 10:02
回答No.1
サンシャインウエザーメータという耐候性試験があります。促進暴露試験ということで工業試験場には必ずといって良いほど保有しています。お近くの試験場に照会してみて下さい。試験機には数種類あるようですが、換算もそれによってということかと思います。
お礼
2002/11/18 15:28
ayano様、早速のレスありがとうございます。
近県の公共の工業試験場がありますので、
そちらに問い合わせしてみます。
お礼
2002/11/18 17:45
onaka様、レスありがとうございます。
JIS K5600を調べて見ましたが、換算については触れられていないようですね。
日本塗料検査協会は近くにあるみたいなので、まずはこちらに問い合せてみます。
どうもありがとうございました。