本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:S55Cに窒化)

S55Cに窒化された場合の硬度は?

2023/10/12 21:38

このQ&Aのポイント
  • S55Cに窒化を施すと、どのくらいの硬さになるのでしょうか?
  • 窒化処理を行ったS55Cの表面硬度を知りたいです。
  • S55Cに窒化を施すと、硬度がどの程度向上するのか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

S55Cに窒化

2002/10/15 19:42

S55Cに窒化を施すとHRCでどのくらい硬さが
はいるのか教えてください。
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2002/10/15 21:45
回答No.1

S55C材(炭素鋼)に窒化をすると、処理条件によっても違いますが、表面に10μm前後の厚さの化合物層と呼ばれる窒化層が生成されます。この部分がHv500600程度の硬さをもつことになりますが、母材の部分は硬化しません。したがってHRCで測定するのは不可能で、マイクロビッカース硬さ計で荷重50100gf程度で測定します。母材の硬化も必要な場合には硬い窒化物を生成するCrとかAlを含んだ合金鋼(SCM材とか)を使用する必要があります。

お礼

2002/10/16 08:40

詳しい回答ありがとうございました。
助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。