本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非円の加工)

非円の加工についての質問

2023/10/12 21:43

このQ&Aのポイント
  • 非円の加工についての質問です。
  • プレス金型で楕円や長丸形状のパンチをよく使いますが、現在は市販品の丸のパンチを放電加工しています。
  • しかし、放電加工は大変な作業です。そこで、NC旋盤を使ってパンチの先端を楕円や長丸にすることが可能か知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

非円の加工

2002/10/04 10:06

プレス金型で楕円や長丸形状のパンチをよく使います。今は市販品の丸のパンチを放電加工していますが、結構大変です。NC旋盤を使って、パンチの先端10mmくらいを、楕円や長丸にすることは可能でしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2002/10/05 17:10
回答No.3

当方は加工業者ですので、この「技術の森」の回答として、ふさわしいかどうか判りませんので名乗りませんが、加工自体は研削で行えば問題なく可能です。
当方の設備では楕円(二次曲線)加工は不可ですが他メーカーの設備なら楕円加工も可能と聞いております。当方の設備では丸ピンから長円加工や偏芯加工、涙形研磨、角R研削なども1クランプで行えます、例えば四角形のそれぞれの角を別々の指示Rやエッジにでも可能です。制御方法は極座標加工です。
プログラムを組み合わせれば偏芯三角の角R付き研磨(需要はないです)なども行えます。
NC旋盤でもC軸とX軸の極座標加工が出来るので有れば、可能なのかも知れません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/10/05 00:52
回答No.2

ROM太郎さんは、NC旋盤をお持ちなのかな?
カッタードライブと言って通常内径バイトを取り付ける刃物台のホルダーにドリルやエンドミルを付けて回転させることができる仕様になっていれば充分可能です。通常はオプションになっています。ただし、剛性が不足のため重切削は結構大変です。オークマ以外にも他メーカーでもあります。切削プログラムも簡単ですよ。グラフィック表示があれば形状確認できます。参考にして下さい。

2002/10/04 10:19
回答No.1

こんにちは
旋盤でと言いますと タ-ニングセンタ-かオ-クマの非円形加工旋盤(ピストン加工用だったと・・・)じゃないと無理じゃないですか?
MCで高硬度用エンドミルで加工できませんか

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。