本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:径補正について)

東芝製bmc-50eを使用した径補正について

2023/10/12 22:36

このQ&Aのポイント
  • 加工終了後の寸法測定で公差から外れたため径補正を試みたが、逆に削り過ぎてしまった。
  • テストカットでは異常はなかったが、実際の加工では問題が発生した。
  • 入力ミスや操作ミスは見受けられず、原因が分からない。
※ 以下は、質問の原文です

径補正について

2002/08/26 21:32

はじめまして
私はncをはじめとする生産技術に携わるものです
私共は、東芝製bmc-50eを使用してますが
加工終了後寸法測定をしたところ0。01ミリほど公差から外れていたため径補正により修正を試みましたところ逆に0.1ミリほど削り過ぎてしまいました。テストカットをさきにおこなっていたのですが異常はありませんでした
同様のことを行ったのに!!
私は、立ち会った形なのですが入力ミス、操作ミスなどは、見受けられませんでした
原因が分かりませんなんか心当たりがありましたらよろしくお願いします。

回答 (5件中 1~5件目)

2002/08/27 12:58
回答No.5

はじめまして、

機械が間違う事は、99%ないです。
恐らくは、勘違いの入力ミス、ウッカリでしょう。

問題は、その間違いを何処でしたかですね。
テストカットで成功、本番でミス。考えられるのは、
バイスのかみが甘かったのではないでしょうか?

いままで何回もミスをしていますが機械がミスる事は100%無かったです。

お礼

2002/08/27 22:05

まあ機械を扱うのは、結局人間ですからね
しかし今日原因追及してみましたがだいたい察しが付きました 位置決めの際機械が何かにひっかかる音がしたのですつずけていたらY軸ががたがたした動きをしたのですもちろんしれいしたうごきは、ありませんでした さらに座標値といくぶんずれていました なぜそういう動きをしたのか
多分古い機械なので何度となくぶつけたこともあるやも知れませんが そんなとこなのでしょう
みなさんいろいろとありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/08/27 11:09
回答No.4

てつじんさんこんにちは
計測の方法が書かれていませんのであくまで推測ですが通電式の改良されていないタッチセンサーを使うとスタイラスからワークに飛びつき実際よりアンダーに計測されてしまいます。非着磁性のスタイラスを使ったセンサーはこのようなことは起こりません。

お礼

2002/08/27 21:55

測定は、基本的にワークをはずした状態で三次元測定器にかけることが多かったのですが
取り付けた状態ではかるのもいいですね

質問者
2002/08/27 08:55
回答No.3

てつじん さん おはようございます。

私もエンドミルのエンドミルとワ-クのたわみによる逃げが 微少切り込みにより たわまなかった為に削りすぎを生じたのだと思います。
対策としてしては
1.エンドミルの突き出しを最小限にする 長は短を兼ねない。
2.エンドミルがハイスであれば超硬ソリッドに変更する たわみは HSS<超硬である。
3.エンドミルの回転と送り方向の関係「アップカット」「ダウンカット」のたわみ.逃げをテストカットで十分知ってから加工する 「コベルコ」のカタログに切り込みと逃げの比較が載っています。
4.取り代を一定にする 取り代が変われば 削れ代が変わる事を テストカットで経験する。 
5.ワ-クの逃げがないか 加工中にダイヤルゲ-ジを当て 確認する。
6.エンドミルL/Dが大きい物は ゼロカット を実施する。 
7.加工硬化する材料は 硬化層以上の切り込みをする 微少切り込みをしても削れず 切り込んで行くと一気に削れる場合があります。
以上質問から推測して回答しましたので まと外れご容赦下さい。
それでは また。

お礼

2002/08/27 21:52

なるほど 基本的に誰かに教わるという体制がなかったためこの先条件を考えていく際の参考になりました

質問者
2002/08/26 22:32
回答No.2

こんばんわ。
入力ミスかプログラムミスが推測されます。
機械の異常は考えにくいです。
その他では、
工具の振れやチャック不良は確認されましたか?
ツールチャッキングの可能性も有るかもしれません。
プログラム確認
入力確認
ツールセット確認
ワーク確認
冶具確認
等見てはいかがでしょうか?
でわでわ。
-追伸-
電気電圧異常のため誤作動は有るかもしれません。
キューピクルの容量も大丈夫か確認してください。

お礼

2002/08/26 22:42

入力ミス、プログラムミスは、可能性低いです
工具の振れ、チャック不良も確認しました。
なんか機械的なところに問題があるのかと考えていたのでどういったことが考えられるか参考になりました

質問者
2002/08/26 21:51
回答No.1

最初 削ると 刃物があ 逃げて寸法が
おおきくなります
もう一度 加工すると 正寸になります

0.1 小さく したため 0.1 小さくなった
と 思います

補足

2002/08/26 22:21

申し訳ないです
補正量は、0.01ミリで
逃げを考慮してゼロパスを通しました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。