このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/07/19 13:31
φ10×100mmの製品(PE)を射出成形していますが製品の偏肉が直りません。なにかいい方法があれば教えて下さい。
ちなみに金型は天面からのピンゲートです。
1mmの均等肉厚で天面中心部にゲートを落としています。形状イメージとしては試験管の様な形です。
しばらくぶりに覗きにきてみました。
質問の製品形状がよく把握できませんので質問です。
Φ10×100の円筒内側に何Φか?の止まり穴が明いて
いるキャップ形なのでしょうか?その止まり天面部分の
中心にゲートが落されていると言うことでしょうか?
内穴の内径と深さも教えて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
収縮を促す成形条件
お世話になります。 ある成形屋さんの廃業で、他社にΦ=65? H=7? t=1.0のPE(L)キャップの成形を依頼しました。 試験押しの結果、嵌め合いが甘く、0...
エラストマー用射出成形金型の設計
エラストマーの材料で、射出成形金型(3プレート、ピンゲート方式)を設計、製造して客先でトライしたのですが、思ったより材料の伸張性が良く、ランナーロックピンのアン...
耐熱鋼の酸化防止
SUH21(耐熱鋼)の圧延箔(約1mm×□200)を ある目的のために前処理として約1000℃×3hr熱処理しています。 当然ながらこの温度ですと、耐熱鋼といえ...
不良の発生防止
当社で不良が多発しています。 それも本当に簡単なミスでおきています。 例:図面の見間違えとか、段取者の思い込みなど 対策を考えても、流出防止対策がほとんどにな...
バッテリーの過充電防止用ダイオード
ソーラ発電パネルからバッテリーへの充電電圧が16v近くあります(ソーラ発電パネル側には逆流防止ダイオードが組み込まれブラックボックスとなっています)。 バッテリ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。