このQ&Aは役に立ちましたか?
技能検定マシニングセンター作業について
2023/10/12 23:31
- 技能検定マシニングセンター作業についての講習会を探しています。
- 試験勉強のために必要な情報を求めています。
- 実技とペーパーテストの配点を知りたいです。
技能検定マシニングセンター作業について
2002/07/09 18:19
たびたび申し訳御座いません。
前にも技術の森で質問がありました、「マシニングセンター作業」についてです。
今回、試験を申し込んだのですが、何を勉強すれば良いか?分かりません。
この検定の講習会等を行ってくれるところがあれば是非参加したいと考えています。
また、実技の配点やペーパーテストなど情報をお待ちしております。宜しくお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
こんにちは。
すこし前にありました質問に対する回答と 同じになりますが
それぞれの地方のポリテクセンタ-,とか都道府県能力開発協会が準備講習をやってるかも?(これは地方によって違いますので・・・) 知れませんのでご確認下さい。学科も前年以前は公開されていますので 問題集が有りますので 同様に確認下さい。
中央職業能力開発協会のHPに各協会の連絡先がのっていますので 試験会場のマシンでの練習を お願いしてみましょう きっと協力的だと 思いますよ。
http://www.javada.or.jp/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは、以前に回答した某県の検定員です。
すでに、お手元に受験票が有ると思いますが、そこに実技の検定会場と住所が書いてあると思います、
そちらに電話してみて、事情を説明すれば芯出し作業位は練習させてもらえると思います。(確実では無いですが・・)詳しい内容は触れられないですが、芯出し作業が一番配点が高いです、絶対に練習しておいて下さい。ペーパーテストは過去問が出版されておりますので、こちらを勉強される事をお勧めいたします。それでは、実技試験まで後一ヶ月位だと思いますが頑張って下さい。
お礼
2002/07/10 09:04
ご回答ありがとう御座います。
芯出し作業・ペーパーテストの件、了解しました。
今後とも、宜しくお願いします。