本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱電対用のコネクタ)

熱電対用のコネクタを探しています。質問あり。

2023/10/12 23:35

このQ&Aのポイント
  • 熱電対(補償導線も)用の中継コネクタを探しています。導線の端末がネジに巻き付けなので、強度に心配があります。
  • オメガ以外の接続方法が希望です。タイプはKのクロメル、アルメルです。
  • 知っている方がいれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

熱電対用のコネクタ

2002/07/04 09:39

オメガ以外の熱電対(補償導線も)用の中継コネクタを探しています。
理由:導線の端末がネジに巻き付けなので、強度に多少心配があるため。
オメガとは違う方法の接続方法が希望です。
タイプはKのクロメル、アルメルです。
わがままですが、知っている方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2002/07/04 11:32
回答No.2

コネクタでは有りませんが熱電対用端子台と
言うものもあります
フェニックスコンタクト
http://www.phoenixcontact.co.jp/index1.html

それにしても,何故か日本製は有りませんね

理由の一つに温度測定の許容誤差があります
熱電対専用コネクタと,そうでないコネクタとで
実際の温度誤差は何℃かご存知ですか?
経験的に1000℃に対してせいぜい1℃程度
電熱炉等で大抵は400℃以下
したがって実用上は0.5℃程度の誤差しかない
温調制御で制御誤差0.1℃以下を要求することも無し
という訳で熱電対用コネクタを使わなければならない
対象はかなり限られてくるのです

おまけ,補償銅線を使った時と通常の電線の時
補償銅線をKを使わなければならないのにJを使ってしまった時の誤差は?
電線の長さに拠るらしいのですが30mでせいぜい2℃出るかどうか

お礼

2002/07/04 14:02

大変、勉強になりました。
ありがとうございます。
コネクタを探すことより先にコネクタを探さなくても良いか検証してみるのもいいですね。^^

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2002/07/04 09:56
回答No.1

坂口電熱さんが取り扱ってるゴードン社の物はネジで締め付けています。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。