本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:粉体・溶剤の混ぜ方)

粉体・溶剤の混ぜ方

2023/10/13 00:19

このQ&Aのポイント
  • 粉体と溶剤を効果的に混ぜる方法とは?
  • 粒径φ5μmの粉体を樹脂系溶剤に均一に混ぜるコツを紹介
  • 溶剤の選び方や混ぜ方の留意点について解説します
※ 以下は、質問の原文です

粉体・溶剤の混ぜ方

2002/06/13 17:50

ある粉体(粒径φ5μm程度)を樹脂系の溶剤(粘性10cps程度)に均一に混ぜたいと思っています。
材料については素人です。以下の項目についてアドバイスをお願いします。
混ぜ方…方法,メーカー,留意点など
溶剤…溶剤自体,分散剤,メーカーなど

回答 (6件中 6~6件目)

2002/06/13 18:57
回答No.1

混ぜ方ですが溶剤の中に粉体を入れると、玉になります。(上手く混ざりません。)
粉体に溶剤を入れてペースト状にしてからだんだん薄めていくときれいに攪拌されます。

ホワイトソースの作り方と同じです。

ご参考まで。

お礼

2002/06/13 19:30

早速のレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ご好意にさらに甘えてみますが
混ざった後、沈殿してしまうのではないかと懸念しています。
数日は分散しているようにしたいのですが
何か方法はあるでしょうか。
また、分散しているかどうかの簡単な評価方法などはあるでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。