本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口部の白いPETボトル)

白いPETボトルの口部は耐熱用?製造方法と時点について知りたい

2023/10/13 00:22

このQ&Aのポイント
  • いろいろな飲料用PETボトルがありますが、口部が白いPETボトルは耐熱用とされています。
  • PETボトルの製造方法は、まずプリフォームを作製し、その後エアーで膨らませますが、どの時点で口部が白くなるかは明確には掲載されていません。
  • PETボトル製造に詳しい方からの回答をお待ちしています。
※ 以下は、質問の原文です

口部の白いPETボトル

2002/06/10 10:07

いろいろな飲料用PETボトルが出ていますが、
口部を見ますと、「白色」の物や「透明」の物が
あります。
インターネットにて調べましたところ、口部の白い
PETボトルは「耐熱用」だと分かりました。

製造方法は、一度「プリフォーム」を作製し、その後
エアーにて膨らますと書かれていました。

しかし、どの時点で口部が白くなるのかがどこにも
掲載されていません。

プリフォームが出来た時点でしょうか?
エアーにて膨らます時点でしょうか?
それとも中味を入れる際に、白くなるのでしょうか?

PETボトル製造に詳しい方、御返答の程、宜しく
お願い致します。

お薦めのホームページ等がございましたら、お教え
下さい。

回答 (2件中 1~2件目)

2002/06/12 14:26
回答No.2

回答ではないのですが、
nomuraさんの融着説とは違う、という話を聞いたことがあります。
口と中身部分は同じPETで、結晶化度の違いで透明・不透明になる、という話です。
再加熱して徐冷することにより、結晶化度を下げる(?)ということだったと思います。
ブロー成形は、その後、ということになります。

お礼

2002/06/12 20:34

ありがとうございます。
どこかのHPにて、
「プリフォーム製造後、加熱して・・・」
というのを見たのですが、はやりそうですか。

という事は、ブロー成形前には、既に白くなって
いるという事ですね。

また何か良い情報がありましたら、お教え下さい。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/06/10 11:01
回答No.1

境目を、よーく見てください。
首と本体は融着(溶着)で接合されているはずです。
2個の部品から出来ていると思いますよ。

下記にプリフォームの画像があります。(下の方に)
http://www.k-tobei.co.jp/kaihatujigyoubu.htm
ご参考まで。

お礼

2002/06/12 20:31

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

以前に、同材質で溶着はしていないとお聞き
したのですが・・・。

また調査してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。