本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スピンドルスルークーラントについて)

スピンドルスルークーラントについて

2023/10/13 01:26

このQ&Aのポイント
  • プラ金型をやっています。今回初めてMCを注文しスピンドルスルークーラントをオプションで付けたまでは良かったのですが今になって水溶性か油性かで迷っています。
  • ツールはBICのスルータイプです。水溶性は冷却性が良いのですが管理が大変みたいなのと切削面の仕上がりが心配です。
  • また、油性はスルーさせると温度が上がりやすいのでスルーには向かないと聞きました。途中から交換できないのでアドバイスを頂けたら助かります。
※ 以下は、質問の原文です

スピンドルスルークーラントについて

2002/04/10 00:47

プラ金型をやっています。今回初めてMCを注文しスピンドルスルークーラントをオプションで付けたまでは良かったのですが今になって水溶性か油性かで迷っています。ツールはBICのスルータイプです。水溶性は冷却性が良いのですが管理が大変みたいなのと切削面の仕上がりが心配です。また、油性はスルーさせると温度が上がりやすいのでスルーには向かないと聞きました。途中から交換できないのでアドバイスを頂けたら助かります。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2002/04/11 21:14
回答No.8

こんばんは
すみません遅くなりました。
1.うちの消火装置で使用されているのは二酸化炭素
 です。
2.作動後の停止ですがセンサーが感知すると警告
 を発し運転停止と同時にミストコレクターの配管
 途中に取り付けられたダンバーが瞬時に閉じられ
 一定時間後(何秒ですが)ガスが放出されること
 になっています。
 ※本題ですがダンバーが閉じた時点でミストの流
  れは瞬時に止まります。たしか電源もOFFな
  ったと思います。
3.加工油については出光興産さんの「タフニーマ
 ーグプラス NM20」を使用しています。
  これは加工材質で違うと思いますので油屋さん
 とかに相談した方がよいと思います。
  粘性的な関係ですけどおそらく切削液の出具合
 を気にしているかと思いますが水と油では全然粘
 度が違いますのでクーラントポンプの出力(W)
 を高いものに変えた方が良いと思います。
  横タイプのMCですが水溶性では0.4kwで
 十分でも油性では使い物になりませんのでうちで
 は全て0.75或いは1.1kwのをメインのク
 ーラントポンプにしています。
  これで勢いは確保されますが使用中の温度が2
 度程度室温にぷらすされるというデメリットがあ
 ります。
  ※加工材質によってはさらに高くなるかと思い
   ます。
    また精度物加工で油性を使っている所は切
   削液クーラーを取り付けている所が多いそう
   です。

余談ですがうちでの失敗例を・・。
 運転停止状態でもクーラントタンク内のフィルタ
ー洗浄用の逆洗に使用されるポンプが動いているタ
イプの切りくず処理装置がありまして切削液が流動
していない場合ですが油温が30度にもなってしま
います。
※夜間電源だけ入れておいて朝一番に油を出すと
 27度位の切削液が出ますので現在クーラー取り
 付けの方向で動いています。 
  
あと2週間ですか、楽しみですね。
では

お礼

2002/04/11 23:45

こんばんわ

詳細な説明、お忙しい中大変感謝いたします。

1.はやはり二酸化炭素でしたか、いまどき粉
は無いですね。
今回オプションで付けなかったのでちょっと
後悔しています。
ミストコレクターとセットのメーカー取り付け
ですとかなり予算価格が高くなるので専門メー
カーの後付けでもいいかと思いましたが全体の
消火順序を考えますと機械停止指令等の信号が
油使用には不可欠みたいですね。

3.の加工油ですがおっしゃる通り切削液の出具
合がいま一番気になっていました。
なるべく粘度の低いタイプで臭いの気にならな
い物を選ぶようにします。

今までの油は最初は薄黄色だったんですが使う
うちに薄茶色に変色してしまい粘度も増したよ
うな気がします。
natuoさんのお使いの油メーカーにそこの所確認
してみます。

後は機械が来てから汎用NCとの違いがどの程度
でるか早く検証したいです。
もっと早く導入すれば良かったと思えればいいん
ですが。

今後使えば違う質問もでると思いますが、
その時はまたアドバイス宜しくお願いいた
します。

一人で悩まないでよかったです。

今回は本当に有り難う御座いました。。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2002/04/12 22:46
回答No.10

たびたびすみません なつお です。
自動消火装置ですが消火装置のメーカさんへ頼めば
後付でも取り付けできる筈です(お安いと思います)。
うちの1台目がそうでした。
配線等もやってくれますし機械メーカさんも承知す
ると思います。
また後付でも消火までの手順はかわらない筈ですよ。
ちなみに最初の1台目ですが消火装置のテスト作動
したら女性の声でガスが出る旨の警告アナウンスが
流れました。

お礼

2002/04/13 00:22

なつおさん、こんばんわ
いつも有り難う御座います。
自動消火装置の件了解しました。探せばやって
もらえるところはあるもんですね。
電気配線の関係があるのでミストコレクターと
セットでやってもらえる所を探す予定です。
アドバイスとても参考になりました。

質問者
2002/04/12 21:24
回答No.9

初めまして、uda-tatsuと申します。
ミストコレクターは、必ずつけてください。
カバー内の温度が、異常に上昇しますので精度面からみても必須アイテムです。
これは、クーラントが水溶性でも油性でも同じ現象になります。
どちらのメーカーさんの機械ですか。
某工作機械メーカーの営業をしています私としては気になるところです。
がんばってください。

お礼

2002/04/13 00:08

アドバイス有り難う御座います。
V33も考えましたが最終的にはキタムラさん
のMCを注文しました。知り合いからの評判と、
この時期に買うのでやはり価格で決めました。
V33だと看板になるんでしょうが背伸びしない
範囲で決定した次第です。
また、温度が異常に上昇するのは大変困るので
ミストコレクターは、必ずつけるようにします。
教えていただき感謝いたします。

質問者
2002/04/10 22:03
回答No.7

初めまして
油性はスルーさせなくてもポンプが回っているだけ
で温度が上がりますよ。
また吐出圧が高い場合(中圧とか)はさらに温度が
上がる為切削液クーラーを取り付けないと問題が出
ると思います。
被削材の材質がアルミなら油性をお勧めしますが金
型でしたら水溶性の方が総合的に長所が多いと思い
ますが油性に比べて故障率が高い(7割)と聞きま
す。
ちなみにうちの場合は中圧仕様の立MC(センター
スルー)を始めMCの殆どが油性を使用しています。
あわや火災になるかと思われる事が何度かありまし
たが長所が多いため(被削材がアルミ)水溶性への
切り替えは行われていないのが実状です。
面精度・刃物の寿命・故障比率低減・機械の長持ち
等々お望みでしたら自動消火装置取り付けで多くの
問題は解決すると思います。
うちはMC3台に取り付けています。
それでは

お礼

2002/04/10 23:40

こんにちは
被削材の材質のほとんどがNAK又はS50Cなので今までの経験から油が一番かと思っていました。
水溶性のメリットもあるんですね。
しかし、水溶性での錆の発生の話を聞きますと長く精度を維持したい我社にとって大敵です。
ワイヤーカットを今まで数台交換した経験から水を使う機械は抵抗がありますね。
あと2週間くらいでMCが搬入されるので油の方向で考えています。

ちなみに3点程質問してもいいでしょうか。
natuoさん会社の自動消火装置は粉か二酸化炭素のどちらでしょうか?また作動後はミストコレクターの作動は停止する機構になっているのでしょうか?
使われている加工油の番定も教えていただけますか。

この掲示板の中での質問ですみません。
宜しくお願いいたします。

また、今回のご回答有り難う御座いました。

質問者
2002/04/10 15:31
回答No.6

ホント蛇足ですが・・・
乾式荒加工(例えば 面加工,Zフィ-ド加工等)直後の 熱を持った切粉の溜まりへの 油性ク-ラントの飛散が 一番やばいです。 熱を持たさない 切粉をためない を気を付けてください。
火が着くときは一瞬です。

お礼

2002/04/10 16:00

追加のご返答有り難う御座いました。うっかりやってしまいそうですね。そばに大型の消火器を置いて見ながら加工しますね。しかし有人運転ではMCの意味が無いみたいですね。(笑)

質問者
2002/04/10 12:06
回答No.5

おはようございます。
水溶性と油性の違いは先々の方が答えていらっしゃるのを参考にすれば良いと思います。
基本的にスルーは水溶性を使用された方が良いです。
ですが、ラフィングや重切削を使用するならやはり油性の方が良いでしょう。高速加工はエアーブローでいけますし、加工内容によって決めるべきだと思います。頻繁に脱着が有るなら水溶性の方が洗浄面で優れているので良いです。水溶性は無発泡のエマルジョンタイプが良いです。センタースルーはかなり泡が立ちますので気お付けて下さい。濃度は薄めでも蒸発して濃くなるので薄い目でも大丈夫です。後、濃度が濃すぎると油膜が切れて潤滑性が落ちます。ちなみに水溶性から油性に交換するのはさほど手間は要りませんが油性から水溶性は手間が掛ります。
でわでわヽ(´ー`)ノ

お礼

2002/04/10 15:40

ご返答有り難う御座いました。ご指摘の通りラフィングや重切削もしたいと思っています。また、3次元や小径EM加工もと欲張って考えております。やはり手間で考えると油性ですかね。           jackalさんまたその他の皆さんに教えていただき大変参考になりました。最後は自分の決断なので後悔しないよう決めたいと思います。有り難う御座いました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。