本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒーターブロックの放熱)

ヒーターブロックの放熱についてのお悩み

2023/10/13 01:37

このQ&Aのポイント
  • 放熱の少ないヒータブロックの材料をお探しです。
  • 囲まれた空間の温度を下げるために、現在使用しているアルミにメッキしたヒータブロックでは熱くなりすぎてしまっています。
  • 放熱性の高い材料や適切なメッキについてのアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

ヒーターブロックの放熱

2002/03/22 09:40

放熱の少ないヒータブロックの材料を探しています。
ある囲まれた空間の中にヒータブロックがあり、
その空間の温度をなるべく下げたいと思っています。
現在は、アルミにメッキしたヒータブロックを使用しているのですが、
空間内が熱くなりすぎてしまい非常に困っています。
なにかいい材料、もしくはメッキはありませんでしょうか?ご教授ねがいます。

回答 (6件中 6~6件目)

2002/03/22 10:20
回答No.1

文章を拝見するかぎり
材質の検討より構造の再検討の方が有効な手段に思えます。
空間内が熱くなりすぎるということは何か空間内に非耐熱材料が使われているのでしょうか?
また、アルミをヒーターブロックに使っているということはブロック全体を均一温度にしたいという考えからでしょうか
放熱を少なくしたいのであればブロックの温度が不均一になることを犠牲にして熱伝導率の低い材料を使うことも考えられます。
放熱を少なくするためには表面積を少なくすることも有効な手段です。
あと空間に風を送り込むことも有効だと思います。

お礼

2002/04/02 16:25

ありがとうございました。
形状は決定してますので、材料で検討したいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。