本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エラストマーについて)

エラストマーの成型時に付着する膜状物の対策方法と適正温度について

2023/10/13 01:37

このQ&Aのポイント
  • エラストマーを使用した製品の成型時に金型の表面に薄い膜状物が付着することがあります。この膜状物を防ぐ対策方法について調査しました。
  • エラストマーの成型時には適正温度の設定も重要です。正しい適正温度を保つことで、膜状物の付着を防ぐことができます。
  • エラストマーの成型時に膜状物が付着する原因としては、材料の特性や成型条件の不適切さが考えられます。適切な成型条件の設定や金型のメンテナンスが必要です。
※ 以下は、質問の原文です

エラストマーについて

2002/03/21 21:46

現在、三菱のエラストマーを使っています。
約1日(10時間)成型すると金型の表面に薄い膜のようなものが付着しています。このまま成型すると、製品にキズのような模様が付きます。
この膜状の物が付着しないようにはならないのでしょうか?
ちなみに、エラストマーの適正温度は何度なのでしょう?

以上、宜しくお願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2002/03/22 13:41
回答No.1

 材料の分解ガスが金型表面に付着しているのだと推測します。
現状1日毎であればこれを半日毎の金型洗浄(清掃)にするとかは如何でしょうか。
 エラストマーの種類にもよりますが、どの樹脂にも言えることなのですが、成形上加熱するので有る程度の分解ガスの発生は仕方ないのではないでしょうか。酢ビ系のエラストマーですと当然酢酸を含んだガスが発生します。(他にもいろいろ)
 適正温度ですが、私の知り得る場合、約140度170度位の範囲だったと思いますが。

お礼

0002/11/30 00:00

KSugiさんどうもありがとうございます。
やはり、金型清掃が大事なんですね。
適正温度も参考になりました。
これからもプラスチック成型業に精進したいと思います。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。