このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/03/21 20:12
ガラスやアクリル系樹脂へ密着性の良い塗料を検討していますが、どのようなものがいいのか分からず困っております。塗料の選定ポイントでも結構です。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
現在使用しているものは乾燥性の悪さと環境面から、水性で検討しています。
主に下記特性を満足させたいと考えています。
・指触速乾性(加熱による本乾燥は実施)
・環境、安全
・耐水、耐アルコール
・耐熱、耐湿
ガラスにウレタンで塗装したことがありますが塗装したては密着をするんですが時間経過(日日が経つとといったほうがいいと思いますが)とともにフィルム状になって剥離致します.
やはり、ガラスに塗装するのにはセラミック塗料が最適と思います.
これは密着は大丈夫です.しかし、値段が高いのがつらいところです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どのような場所にて塗装を行うか分かりませんが
アクリルウレタン樹脂塗装が良いと思いますが、ただ
溶剤分や硬化剤のイソシアネートの害がありますので
塗装方法や設備にそれなりの配慮が必要かと思います。
0002/11/30 00:00
早速のアドバイス有難うございます。
現在のワークはφ20程度の部品を治具にセットし、筆をつかって手作業で塗装しています。環境は室内作業で、排気ダクト程度の設備で行っています。
関連するQ&A
軽トラックの補修塗装について教えて下さい
少し古いサンバートラック(TT2)を再塗装しようと思います。以下の方法で考えています。何か問題やご意見、より良い方法などあれば教えていただけますか? *****...
フタル酸塗装とアクリル樹脂塗装の違い
フタル酸塗装とアクリル樹脂塗装(焼付け)の違いについて質問です。 フタル酸塗装をアクリル樹脂塗装に変更した場合の それぞれの長所短所、耐候性(耐寒性など)教え...
研磨したときすり減る樹脂はどんなものがありますか?
よろしくお願いします。 モース硬度7.0くらいで上手に削れていく樹脂はありますでしょうか? ■研磨シートを試作しています。粉末の研磨剤を接着剤(セメダイン製エ...
樹脂成型
ボルトに樹脂流し込み、つまみとして利用したいです、 市販されているのは実在していますが、1個千円は します、樹脂でなくとも硬ければ何でも良く、例えば セメントや...
塗装について詳しい方。ソリッド塗装、パール塗装、マ
塗装について詳しい方。ソリッド塗装、パール塗装、マイカ塗装 見分け方って何ですか?車のペイントでソリッド塗装はクリアがいらないとの事ですが 使おうとしてるカラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
0002/11/30 00:00
アドバイス有難うございます。その後調査、検討を進めていますが、水性アクリル系塗料が使いやすいのですが、アルコールで簡単に取れてしまうという問題があります。やはり硬化剤を混合する二液タイプ(樹脂成分は様々として)でないと耐アルコール性はつらいのでしょうか?一液で耐アルコール性のある塗料は無いものでしょうか?