このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/10/26 15:56
フタル酸塗装とアクリル樹脂塗装(焼付け)の違いについて質問です。
フタル酸塗装をアクリル樹脂塗装に変更した場合の
それぞれの長所短所、耐候性(耐寒性など)教えてください。
初心者につき宜しくお願いいたします。
他の方の回答を見たいと思っておりましたがなかなか出てこないので私の経験のお話をさせていただきます。
一般的にフタル酸塗料は高温焼付けの出来ない被塗物への塗装に選定されますが、勿論焼き付けることもできます。
経時変化で酸化重合するために低温(室温または低温焼付け)でも乾燥するという性質があります。
アクリル樹脂の焼付塗料は勿論焼付けが必要ですが耐候性、耐溶剤性、表面硬度、艶等でもフタル酸塗料にくれべますと格段に良いといえます。ただ、焼き付け(普通は150℃×20分が標準です)ないとその効果は出ませんのでそこのところがフタル酸塗料との違いですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
塗料1kgあたりの塗装面積
漠然とした質問で申し訳有りませんが 日塗工No.などのアクリル樹脂塗料を、一般的な塗装屋さんで、スプレーガンを使って塗装してもらったとき(70μm程度)、何?程...
ホルツの缶スプレーでのクルマ塗装について
免許取り立ての長男が、さっそく左後方を擦ってしまいました。へこむほどではないのですが、やや広範囲で傷がついてしまったので、ネットで情報を集めて、DIYで、ホルツ...
鉄フライパンについて
鉄フライパンの購入を考えているので教えて下さい。多少記憶が曖昧なのですが、先日テレビで鉄分補給の為、鉄フライパンを使う場合は表面にシリコン樹脂加工(?)がしてな...
モータ軸の中実軸と中空軸のメリット・デメリットと…
モータ軸の中実軸と中空軸のメリット・デメリットとは? モータの軸についてついて質問です。 モータの軸には、中実軸と中空軸があるようですが、 この両者の長所や...
フタル酸エステルの溶解
SUS材の表面に固化したフタル酸エステルを溶解または、スプレーなどの方法で除去する方法を模索しています。 極性溶剤以外で有効な溶剤、手段、あるいは情報を情報をお...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/11/02 13:02
回答有難うございます。
参考にさせていただきます。