本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インバ-タモ-タについて)

インバータモータに関する問題について

2023/10/13 02:35

このQ&Aのポイント
  • 開発中の機械で使用しているインバータモータ(3.7KW 4P)がトリップしてしまいます。
  • 現在の機械では汎用モータ2.2 6Pを使用していて、インバータのトリップは発生していません。
  • 過負荷も現在の機械と同等ですが、インバータモータに詳しい方に相談したいです。
※ 以下は、質問の原文です

インバ-タモ-タについて

2002/02/09 12:31

開発している機械にインバ-タモ-タ(3.7KW 4P)を使用しているのですが インバ-タがトリップしてしまいます。今現在の開発前の機械には汎用モ-タ 2.2 6Pを使用していたのですが問題がインバ-タのトリップはしていませんでした。過負荷も今現在の機械と同等なのですが インバ-タモ-タに詳しい方どうか相談に乗って下さい。お願いします

回答 (6件中 6~6件目)

2002/02/09 12:55
回答No.1

どの様な時にトリップしますか?

インバーターの出力が、モーター定格以上の物をお使いの場合は次のようなことがまず考えられます。

1.過電流→過負荷
2.加速または減速時間が短すぎる。→パラメーター変更
3.出力側の漏電
4.入力電圧変動

詳しくは、使用状況が分からないと何ともいえません。

詳しく説明お願いします。

補足

0002/11/30 00:00

さっそくのアドバイスありがとう御座います。
補足ですが 変動荷重のある機械なのですが、トリップの起きるタイミングは変動荷重の一番数値の少ない所でのトリップです。インバタ-電流値を見ると通常時は10Aぐらいなのですが変動荷重の一番数値の少ない所では25Aぐらいまで上がります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。