このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/01/29 15:31
マグネットキャッチのヨーク部分をspccからSUS430かsus304に変更(耐腐食のため)しようと思うのですが、引っ張り強度を保持しなければならず、電磁性等がどう影響するのか分からず困っています。
磁性の無い(弱い)オーステナイト系以外でしたら支障無いと思います
430はフェライト系ですので問題ないと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
引っ張り強度は問題ありません。電磁性はどうでしょう、テストがいります。
下記URLを参考にしてください。
関連するQ&A
SUS304とSUS316の使い分けについて
潮風の影響や波に打たれる可能性のある部分の配管計画をしています。管材としてステンレス管を考えているのですが、SUS304とSUS316のどちらにしようか迷って...
SUS304の伸びについて
はじめまして。 早速相談させていただきます。 先日SUS304を器具を使い引っ張る機会がありました。 SUS304の伸びは60%前後であると理解しているのです...
SUS・合金の応力除去焼きなまし(アニール)の設…
SUS・合金の応力除去焼きなまし(アニール)の設定条件 まったくの度素人です。弊社の指示ミスで650℃の温度でアニールをして しまい、鋭敏化したSUS303を...
SPCC、SS400の強度について
お世話になっております。 機械の設計をしておりますが、 鋼材についてよくわかっていないのでご教授ください。 SS400と同程度の強度の薄板(t3.0以下)を探し...
ネジ締結について
設計初心者です。 2.3tのSPCCにタップを切って、M6の六角ねじで締結するのは強度的に可能ですか? 私は今までの会社ではネジ径に対して1D~1.5Dのかか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
ほしい情報が得られました。
誠にありがとうございました。