このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/12/08 08:24
4m×4m程度の空間内で、有機溶剤を使用する作業をすることになり、換気扇(場合によってはスポット換気)を設置予定で考えてはいますが、作業者、または同空間にいる人間への害について懸念しています。せめて浮遊有機溶剤成分を多少なりとも清浄化したいと考えています。 一般の空気清浄機は主にゴミ成分程度をターゲットにしているのかと思います。 活性炭フィルター・触媒活用製品・オゾン発生器等 が該当するのか?とも考えていますが、なるべくランニングコストの低く、効果の高いものを探しています。どなたかアドバイス願います。
目、鼻、口を覆うマスク(活性炭入り)と外部漏洩を防ぐために作業所内を負圧にするように換気扇で吸い出します、換気筒の長さや排気能力などは溶剤使用量との兼ね合いですがカタログでお分かりいただけるとおもいます。以上
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
有機溶剤のエチレングリコールモノブチルエーテルによ
有機溶剤のエチレングリコールモノブチルエーテルによる人体への影響 現在、エチレングリコールモノブチルエーテル含有の水性ペンキでペイントしています。 ※こちら...
パラフィンに適した溶剤は
半乾きの粘土の表面に、部分的に撥水処理をする為にパラフィンを使いたいのですが、溶剤に最適なのはなんでしょうか? トルエンを使った事がありますが融けにくいようでし...
有機化合物ではない第4類危険物
第4類危険物についてお伺い致します。第4類危険物の殆どは有機化合物である、とネットを検索すると出てくるのですが、逆に、有機化合物でない第4類危険物などあるのでし...
機器 ”アンプ”とは何をするものですか?
アンプってなんでしょうか? サーボモータにはサーボアンプ、 ロードセルにはロードセルアンプ、 その他にも、機器などに”アンプ”または、”○○アンプ”と、ありま...
有機化学 命名法
7-メチル-4-オクタノンは、2-メチル-5-オクタノンではダメなのでしょうか? 理由も教えていただきたいです。お願いします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/12/10 08:26
有難うございます。マスクについても検討中でしたので、アドバイス内容 参考にさせて頂きます。 据付の機器で 溶剤雰囲気を清浄化させるような手法・実物等の情報はご存知ありませんか?