このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/11/19 08:46
現在色入れに使う塗料(インク)を探してます。
プラスチック製品に色入れします。
実際色入れをする工程は初めてで
外注先で工程を見たのですが
注射器みたいな物で塗料(インク)を注入していました。
塗料はSANCOATというメーカーの物を使っていました。
しかし、お付合いのないメーカーなので
連絡先とか分かる方教えて下さい。
また、色入れ塗料で他メーカーを知ってる方教えて下さい。
よろしくお願いします。
サンコートという塗料(インクかどうかは不明)は長島特殊塗料の商品名に多く使われています。
参考URLでご確認ください。
なお、SANCOATでgoogle検索すると何と、長島特殊塗料タイランドがヒットします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
塗料の重さに付いて。
当社で製造している製品の塗装工程におけるVOC(揮発性有機化合物)排出量を計算する為、?当たりの塗料の重さと計算したいのですが、計算方法をご存知の方がいらっしゃ...
白色のポリエステル粉体塗料の量産時での変色
白色のポリエステル粉体塗料を使用した時に、 サンプル・試作品作成など、少量の場合は、 塗料メ-カ-の色見本と、ほぼ同じになるのですが、(?E0.5程度) 量産時...
プラスチックと金属を両面テープで貼り付ける方法
組立工場で生産技術を担当している者です。 製品の中でABS又はPC樹脂とステンレスパネルを両面テープで貼り付ける工程があります。 貼付け方法は樹脂面をエタノール...
ミニルーターのトルクについて
現在2000円台で買った中華メーカーの安物ペンルーターを使っています。 高儀ホビールーターと全く同じ見た目とスペックなのでおそらくこれと同型のOEM品です。 主...
基板金メッキ製品での半田のハジキについて
金メッキの基板を数100台Pbフリー半田(M705)N2リフローで生産し1台 一部の箇所に半田のはじき(濡れない)が発生しました 半田鏝で修正をくわえようとしま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/11/21 09:48
ありがとうございます。
助かりました。