このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/09/22 14:57
欧州に販売する際のRoHS指令とWEEE指令の各指令を見ると電気,電子部品と書いてあるのですが、産業用や,業務用機械にもこの指令は関わってくるのでしょうか?ちなみに私は印刷機器関連の電気設計です。
こちらのぺーじで見られます。
参考程度かもしれませんが^^;
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
実際の商売上確認が必要であれば,信頼できる検査会社に相談したほうがよいと思います。
検査会社「ロイド」に相談されてはいかがでしょうか。無料で,適用の有無,適用する場合の書類作成方法などを教えてくれます。その後の実質審査は,もちろん有料です。
TUVは,相談段階でも有料だったと思います。
参照のサイトから
>ほとんどすべての電気製品がこの指令の対象となります
TUVの出先機関が日本にもあるので相談に乗ってくれるようなので確認してみてください。
関連するQ&A
機械設計、部品の硬さについて
機械設計する際に部品の硬さでHRC40なら硬いな、なんて会話を耳にします。 そもそも硬いの定義はなんでしょう。 柔らかいもの、豆腐のイメージはありますが、 例え...
タンタルコンデンサの故障
電子機器の電源昇圧と平滑用にタンタルコンデンサを使用しています。 顧客からのクレーム品を解析したところ、タンタルCが壊れていました。 タンタルCの故障原因として...
フェノール樹脂の経年(時)劣化について
フェノール樹脂の経年劣化について情報を頂きたく投稿させて頂きます。 フェノール樹脂は、硬度と破壊強度が高いと言う特徴を持つ樹脂だと思います。 高強度な点をメリ...
(製造業)現職のキャリアについて
(工学部機械系ですが院卒なので、2年遅れをとっています) 新卒で大企業に入れたものの間接部門に配属され1年で辞め、半年のブランクで転職し(転職活動時PRできるも...
色見本保管 用 ケースについて
電子機器組み立て品で、板金に色塗装した製品を扱ってます。 受入れ検査の際、<色見本>を使い製品外観仕上がり色の照合検査する為 <色見本>を、仕入先や、関連部門...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。