サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
暇なときにでも

六角穴付ボルトの強度について

2003/08/06 17:13

初めて質問します。JIS規格にボルトの強度区分が規定されていますが、今回客先より見栄え上の関係で外部に見える部分のボルトをユニクロ処理した物にとの指示があり、その際知ったのですが強度区分12.9のユニクロボルトは殆ど流通してなく、手に入れようとするととんでもない見積りが、出てきますが12.9のユニクロボルトは、製作し難い何か理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/08/07 08:41
回答No.1

私も疑問に思い調べてみました。

答えとしては
「タッピングねじやキャップスクリューにメッキをすると水素脆性を起こすから引張強さが落ちる」
とのことです。
とのようになって水素脆性が起きるかは下記URLのQ&Aをご覧ください。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kuzekin/gijyutu.html

参考になれば幸いです。

お礼

2003/08/07 09:31

早速の回答有難うございます。直ぐに調べてみます。ちなみに私の会社の中国工場からは、簡単に手に入ったと連絡を受けましたが、もしかしてそれって怪しい製品かもしれませんね。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。