本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テーパー加工品の研磨)

テーパー加工品の研磨方法とは?

2023/10/13 08:17

このQ&Aのポイント
  • テーパー加工したノズルの凸凹の角度をぴったり合わせる方法について教えてください。
  • 旋盤を使用してテーパー加工したノズルを研磨する方法について知りたいです。
  • 45Cの素材でテーパー加工したノズルを合わせるためのオスとメスの研磨方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

テーパー加工品の研磨

2003/07/26 20:10

旋盤でテーパー加工したノズルの、凸 凹の角度をぴったり合わせるのが微妙に違ってしまいます。オス,メスを合わせて研磨して、テーパーを合わせる方法をご存知の方は教えてください。素材は45Cです。よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2003/07/28 19:30
回答No.2

mituさん、こんばんは

 旋盤によるテーパ合わせについては、僕もstraaさんのお答えになった方法しか知りません。旋盤のテーパ合わせで作業を完遂するのが本道だと思います。

 しかし、雄雌を合わせて研磨・・・ということなら「友擦り」という方法があります。でも、とても原始的な方法なので、この場で披露するのはとても恥ずかしいのですが・・・。
 ISOなどの標準テーパに倣わなくても良いというのなら、友擦りによって凸凹を合わせることは簡単です。この方法はガラス製三方弁のテーパコックなどにもよく利用しています。

 摺り合わせ作業の前までにほとんど合っていることを条件として、友擦りで仕上げる手順を説明します。(昔やらされた作業を思い出しつつ・・・)

1、#600#800程度の砥粒(カーボランダムよりアランダムの方が良い)を水に溶いてテーパの隙間に入れ、軽く回し擦りする。
2、回すときの抵抗が大きくなったら砥粒を入れ直し、軽く回し擦りする。
3、以上の作業を23度繰り返えす。
4、一度砥粒を完全に洗い流し、かみ合い具合を調べる。よければ完成。

注意事項、この作業は機械でやるよりも人の手で行う方が良いでしょう。力を入れるとかみ込んで取れなくなることがあります。砥粒の荒さは状況に寄って異なりますが、仕上がりにはあまり効きません。私たちは実際に手元にある適当な砥粒でやっていましたが、特に問題はありませんでした。

お礼

2003/07/28 22:58

kinko-zさん有難うございます。試作品ですので、凹、凸のテーパーが合えばいいので、この方法でやってみます。またうちでは汎用機しかありませんが、NC旋盤でしたら、ドリルのスリープのような物が出切るんでしょうか、教えてください。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/07/27 07:42
回答No.1

mituさんおはようございます。
まずの凹の模範を作ります。焼きを入れて研磨仕上げをしてください。これを基準に凸を作り外研で凹の模範にブルーペーストを薄く塗り広げて凸を入れて当たりを見ながらテーパー合わせをしてください。(内研でテーパー合わせが大変だから凹を基準にします)この模範を基準にブルーペーストを塗ってテーパー合わせをしながら旋盤加工した物の角度を調整して仕上げてください。

補足

2003/07/27 16:24

stradaさん早速の回答有難うございます。テーパーどうしの研磨仕上げの方法がありましたら教えてください。また、研磨剤の種類もお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。