本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テーパーリ-マ加工)

テーパーリ-マ加工の教えてください

2023/10/13 09:36

このQ&Aのポイント
  • S45Cに深さ70mmで、Φ8のテーパーピン用の穴加工をマシニングセンターで行った結果、2個目の加工でリーマが折れました。
  • 手動での加工からマシニングセンターへ移行したが、リーマが折れてしまった。どのような加工方法をすればいいのか教えてほしい。
  • テーパーピン用の穴加工でS45Cに深さ70mmで加工を行ったが、1度目の加工は成功したものの、2度目の加工でリーマが折れてしまった。解決策を教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です

テーパーリ-マ加工

2003/05/24 21:34

S45Cに深さ70mmで、Φ8のテーパーピン用の、穴加工を、マシニングセンターでしたところ、二個目で、リーマが折れました。どのような加工方法ですればいいか、教えてください。よろしくお願いします。  今までは、手動で加工をしていました。 

回答 (2件中 1~2件目)

2003/05/25 19:41
回答No.2

こんばんわ。
テーパー形状なので、太いドリルから順番に加工していきます。
例:φ7深さ20、φ6深さ40、φ5深さ70
その後テーパードリルなどで、さらえた跡にリーマを通せば負荷が減るので折れません。
不要なドリルで整形すればコストも安くなりますから、お得です。
テーパーリーマは根元付近と先端がビビリやすいので、回転を落として、クイックは細かく加工して下さい。
でわでわ。

お礼

2003/05/25 21:10

今は、Φ7.9とΦ8.5の2本なのでもっと増やして下穴をあけて見ます。回答有難うございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/05/25 13:53
回答No.1

まず、リーマの回転数を、適正な周速にすること。
深い加工なので、何回かに分けて、深さ方向に、加工
すること。
深くなれば、取りしろも大きくなりますよね。
G73でステップかけては?
勿論、最初はZ-30位まで加工し、徐々に深くしていき、最後の仕上げは、ドウエルをかけてみては。
G73 Z-30. R0.5 Q5. F40
G73 Z-40. R-29. Q5. F40
G73 Z-50. R-39. Q5. F40
(QとF値は、例えですので、加減して下さい。)
ってな、具合ではどうでしょうか?
下キリは、φ8でよいのでは?

お礼

2003/05/25 21:03

早速の回答有難うございます。この方法で加工してみます。お世話になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。