本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:“冷やす”技術について)

冷やす技術について

2023/10/13 08:34

このQ&Aのポイント
  • 大型冷凍庫を効率的に冷やす方法について教えてください。
  • 冷凍庫を持ち運び可能な装置で冷やす方法はありますか?
  • 冷凍庫の冷却が停止した場合、代替方法で冷やすことは可能ですか?
※ 以下は、質問の原文です

“冷やす”技術について

2003/06/30 11:12

御世話になります。
以前より頭の中に思い描いた装置がありましたので質問してみることにしました。

大型冷凍庫(6畳くらいの部屋)を冷やす方法でなるべく電気を使わず(使ったとしてもバッテリーくらい)に冷やす方法並びに装置などを御存知の方おりましたら御教授ください。
また、「このような物を使ったら?」などといった案でもかまいません。

宜しく御願い致します。m(_ _)m

書き忘れましたが持ち運べること(移動できること)が条件です。

何やら勘違いしている方がいるようなので補足します。
元々冷凍庫ですので【断熱材】は当然入ってます。
しかし建物の一部ですので強化などはできません。
今回は冷凍機が停止した場合を想定しています。

数々の御回答感謝します。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/07/01 00:16
回答No.12

こんばんは
plus> 停電させてのメンテか非常時ですかね?

何をやろうとしているのか判ったような気がする

昔,実は冷凍機屋さんでバイトした事が有ります
機械ですからやはり故障しますし冷媒ガスも抜ける
夏場に故障すると,さあ大変
冷凍庫の中の肉やら魚やらすぐに傷んでしまう
挙句に故障するのは決って夏場!?

持ち運ぶのは冷凍庫じゃあ無くて,緊急用可搬型冷凍ユニット(?_?)?
故障した冷凍庫にコレを取りつけて温度上昇を防止して
その間に冷凍庫を修理ー!!
ビンゴー

お礼

2003/07/01 01:25

御回答感謝します。
でもヒ・ミ・ツ!

今回は締め切ります。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (12件中 1~5件目)

2003/06/30 23:24
回答No.11

質問や皆さんの回答を見ていて、今年の夏は他人事ではないと考えてアドバイスを...

移動可能ということで、冷凍車を改造してはどうでしょうか? 冷凍庫側の受け入れにも改造が必要になりそうですが、工夫すればおもしろいかもしれません。

どうせ車を使うのであれば、発電機を運んでいけば良いのでは? と、言われそうな気もします。

思いっきりはずしていたらごめんなさい m(_ _)m

お礼

2003/07/01 21:57

御回答感謝します。
それも良いかも知れませんね!
難しいこと考えるより簡単かも?
でも車を作るとコストも上がるような気もしますが・・・
検討してみます。

今回は締め切ります。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者
2003/06/30 23:00
回答No.10

循環式で冷媒を使えば氷点下20度位の条件は、可能です。(エチレングリコールとか・・・)
どの程度の熱量を必要としているのでしょうか?
循環程度でしたら電力もバッテリー程度で可能です。
庫内の冷気循環は別ファンで循環させますが、冷媒の量によって維持時間も変わってきます。
ご参考まで。

お礼

2003/07/01 01:24

御回答感謝します。

今回は締め切ります。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者
2003/06/30 18:11
回答No.9

こんばんは。
アイデアだけであれば・・・

液化酸素ボトル(レーザー加工機なんかに使用している物)にエバポレーターを接続して、エバは冷凍庫上部に仮設する(エバで熱交換された庫内の空気は、温度差により降下するので)。気化酸素排気は室外へドレン管を利用して排出する。
冷凍庫内にホットロードをしなければ庫内温度を上げずに済むかと。
又、庫内の酸素濃度を連続検知するのであれば、他の液化ガスも使用可能と思いますが。

あくまでも、アイデアだけですが。

お礼

2003/06/30 18:39

御回答感謝します。
液化酸素?液体酸素だと思うんだけど???
うぅん!それも良いかも?って危ないじゃないですかっ!。。゛(ノ><)ノ ヒィ
また何かありましたらお願いします。

今回は締め切ります。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者
2003/06/30 16:39
回答No.8

下記の例は如何でしょう。現実離れしているかもしれませんが。
植物の光合成による熱吸収の活用です。

お礼

2003/06/30 17:51

面白い回答ありがとうございました。

今回は締め切ります。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者
2003/06/30 13:49
回答No.7

> 二回も書いてありましたよ。

すみません。途中で別なことしてたので最初のは無視

> 今回は冷凍機が停止した場合を想定しています。

停電させてのメンテか非常時ですかね?
lumiheartさんの言うように????ですね。

短時間ならnagano-kogyoさんの言う炭酸ガスとか液体窒素方式
或いは、同様のドライアイスと送風機(なくても可)の組み合わせでの冷却がかんたんです。
ただし、冷凍庫内での作業がある場合はエバポレータ状の物だけを庫内に入れて冷却しないと
命に関わりますのでご注意ください。

まとめると
ガスボンベとエバとその先にガスの排気か回収装置?を付けたユニットを用意し
冷却の時はバルブを開けるだけとし、バッテリで温度センサ、膨張弁などの制御をする。
といいかも

お礼

2003/07/01 01:23

御回答感謝します。

今回は締め切ります。
皆様の意見を参考にもう一度自分の頭で考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。