このQ&Aは役に立ちましたか?
M280*P6内径ねじの下穴径の許容範囲について
2023/10/13 11:26
- M280*P6の内径ねじを受注している際に気になるのが下穴径の許容範囲です。
- 下穴は274mmで加工スタートしていますが、模範ゲージ(支給されるゲージ)の許容範囲の中で最大、下穴径はどれくらい許されるのでしょうか。
- 許容範囲を知ることで、加工の精度を確保できるため、問題なくねじ切り加工を進めることができます。
ネジ切り加工について
2003/03/26 23:20
皆さんこんにちは。現在M280*P6の内径ねじを受注しています。下穴は274mmで加工スタートしていますが、模範ゲージ(支給されるゲージ)の許容範囲の中で最大、下穴径はどれくらい許されるのでしょうか。
回答 (3件中 1~3件目)
#2です。
補足します。
下穴の最大許容寸法はお答えした通りですが,最小許容寸法も規定されています。
M280×P6.0の場合は公差等級にかかわらず、Φ273.505となっています。
> 下穴は274mmで加工スタートしています・・・。
ということですので、問題は無いと思いますが、補足させていただきました。
又,H記号と等級の関係は
4H,5H--1級
6H-----2級
7H-----3級 と表しています。
尚、参考資料として「JISハンドブック4 ねじ JIS B 0209をご覧ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
#1です。
そうです。「6H」は「2級」をさしています。
従ってこの場合の下穴許容寸法は、Φ274.305より大きくてはいけません。ということになりますね。
参考になって幸いです。
指定される公差等級によって許容される寸法値が異なる。
JIS B 1004 によると、M280×P6.0 の場合の下穴最大許容寸法は
1級 Φ274.135
2級 Φ274.305
3級 Φ274.505
と規定されていますが、このお答えでよろしいでしょうか。
これらはJISハンドブックに記述されています。
JISハンドブック4 ねじ
JISハンドブック7 機械要素 等々。
補足
2003/03/27 23:49
早々の応答ありがとうございます。
等級によって許容範囲が異なるとは知りませんでした。勉強になりました。図面上では、M280*P6-6Hですが、これも公差等級なのでしょうか。
お礼
2003/03/28 21:35
早々の応答ありがとうございます。
H記号と等級そして下穴の最大小許容寸法等、いろいろ教えて頂き本当にありがとうございます。
>JISハンドブック4 ねじ JIS B 0209
この参考資料は加工屋として手元に置いておきます。勉強になりました。